桃の  クラフティー | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

レシピ  覚え書き~~~


・  桃や バナナ 

 

・  コーンスターチ   25 g


・  砂糖  70 g


・  卵   3個


・  牛乳  200 CC


・  生クリーム  100 CC


・  バニラエッセンス や  ブランデー


・  型に塗るバター  or  オイル




・ 桃の皮は  トマトの湯剥きのように  沸騰したお湯で1分くらい煮ると きれいに剥ける


・ フルーツを タルト型に入れ  


・ ボールで  コーンスターチ、 砂糖を混ぜ 溶き卵、 牛乳、 生クリームを入れ  混ぜる


・ エッセンス、 ブランデーなどを入れ  型に流して  180℃  で  40 ~ 45分



*  コーンスターチは  型の底に沈んで  皮 (台?) みたいになるので 無くてもいいかも?
   (  でも  取り分けにくいかも  )


*  生クリームは  冷蔵庫に無かったので 牛乳、300 CC で 作った。



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪
  
   

 評価  ★★☆☆☆   ( ものすごく美味しい・・・ってワケじゃないけど、 プリン的 )


油分が入らないので  いいかも~~~~


実家の桃を 梅雨前に たくさんもらったので 作ってみましたーーー



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪