じゃがいも ガレット  ・・  その後 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

アドバイスに沿い  テフロンのフライパンを買った~ ♪

たまたまスーパーで 500円でワゴンセールしていたので それと、ダイソーで ターナーも。


ぅんぅん。。。。。  くっつかずに焼けた~~~~ ♪



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



それと、 ポークピカタ。

コレは めったに作らないので 卵の具合がうまく行かず・・・・  焦げて 剥げた。。。。


ポークロースに 話題の  『塩麹』  を  塗り、 時間を置いてから焼きました。



(モノズキなので 何事も すぐ試す、私としたことが。。。。。
なかなか  『塩麹』  を見つけられず・・・・ やっと get !!!)


あと、 バラ肉にまぶしておいて、 野菜と炒めたり してみた。


お肉や魚が 柔らかく~~~~美味しく~~~~~なるとのこと。
(一日くらい置くといいらしい)



う~~~~~~~~~NN。。。。。


柔らかい・・・・とは 思うけど、 『塩麹』  してない物と食べ比べないと
味オンチの私には  (^^;  わからないような気がする。。。。


『塩麹』 は、 体内をキレイにする働きがあるそうで、 お塩替わりに使うといいのだそうです。