大平洋に向かって 夕ゴハン | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

きのう 夕方、 近くの町の  (芸西村)
新しく open した お店に 夕ご飯に行ってみました。

(うちから車で15分くらいかな?)


ナイス・ビュー波で   人気の建物だったのに、  他店舗の経営の不具合で倒産し
1年半以上 空いていた~~


別の 店舗グループが買い上げたらしく
再 オープン。



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


大平洋に 突き出た 四方ガラスの 建物で
南は 水平線


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


東は 琴が浜の、長い砂浜


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

西は  時間が合えば・・・・夕日…

…と、 ビューは ほんと、サイコー波です


突っ先の テーブルの 足下には 打ち寄せる波が
止むことなく 見え

1/f の感覚を 体感できる


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


オーナーが 変わった店

『どんなもんじゃろー』 ? と 行ってみたけど
(open2日目)

オットは 新しい経営グループ… 高そうなき、 安いもんを 食べよー

。。。。。。。。。。。。と (-.-;)


しかし メニューは 拍子抜けするくらい
ファミレス価格で

内容も、ファミレス的なメニュー、 味は ふつーのファミレスより、美味しいニコニコ
と、思いましたーニコニコアップ

高知市内からドライブ には、 1時間内で ちょうどいいカンジです。


デザートは 『塩アイス』 が 美味しかったよン