横浜 みなとみらい パシフィコ横浜。チ・チャンウクのファンミーティング。熱狂的チャン君ファンの友人が、いつも、「生チャン君は本当に綺麗!」と絶賛しているので、お初にくっついて行きました。

大きな写真と、簡単なペンライトも貰えて、お得!😃✌️

会場には、彼の大きなパネルが何枚も飾ってあって記念撮影が出来るようになっているけど、人が多過ぎて近寄れませんでした。一枚だけパチリ。

時間が来て、黒のセーター姿のチャン君が登場。席は一階、(ジェジュンのコンサートで言えば、アリーナ位)、前から4分の3あたりだから、スクリーンを見るか、オペラグラスが離せない。第一印象は、上品な子だわねー、ということ。美形なだけでなく、立ち振舞い、多分精神も。35才?にしては落ち着いている。ジェジュンを見慣れている私には、彼は素っ気なくて、サービス精神がある方には見えないけれど、くじ引きで選ばれたファンと対峙するときは、本当に目が優しくなるし、誠実に、丁寧に話しているのが伝わる。デビュー15周年だけれど、それについてどうですか?という女性司会者の質問に対して、彼の答えは、「生き延びてきた!」だった。確かに、イケメンで、実力がある若い俳優が次々登場する韓国芸能界。ドラマに出演するのは大変な競争だと思う。古いドラマを観ると、消えていった俳優も多いもの。でも、チ・チャンウクさんのように、賢く、しっかりした人間性の人なら、50代、60代も、魅力的な俳優さんでい続けるでしょうね。やっぱり生き延びる為には人柄が一番大事だと思うから。韓国では、ミュージカルスターでもある彼は声も素敵。歌も良かったわ😃😆👍✨🎵。私は最後に日本語で歌った「Lemon🍋」が一番よかった。難しい日本語をきれいに発音して、情感たっぷり。他の日本語の歌も聴いてみたい。撮影タイムがあったけど、席の遠さと私の古いスマホでは無理。
お顔がちっちゃくて、肩幅があり、胸板も厚いわね〰️。通路をちょっとだけ歩いてくれました。スクリーンには、サービスショット。

彼のファンミーティングが終わった後は、必ずお見送り会があるとのこと。順番を呼ばれるまで席で待機。やっと呼ばれて行くと、出口近くに、電話ボックスのような、全面アクリル版に囲まれた中にチャンウクさんが立って、ファンは、左右に別れて通り、彼と身近にお別れが出来るというもの。まさか、こんな近くで、立派なお顔を拝見出来るとは思わなかったわ〰️。😃✨✨👏チャンウクさんは左右に顔を振るし、私たちは立ち止まってはいけないので、残念ながら👀を合わせることは私は出来なかったけど、😅🙄正面からお顔を拝めただけでもラッキー。観客全員を送り出すには、多分一時間半はかかったんじゃないの?!そのサービス精神、日本の俳優さんも見習ってほしいですねー。みなとみらいのホテルを予約して、地方からいらっしゃったファンの方も多かったみたいです。このファンミーティング、衛星劇場で放送するとのこと。もう一度、「Lemon」が聴きたいので、放送月には契約するわ。

このドラマ、面白かった!役者さんも、みんな上手かったし。料理人を目指すチャン君。
韓国ドラマ史上に残る、名作歴史ドラマ。豪華な衣装に負けていないチャン君の美貌。
内容も面白かったけど、カッコ良かったです。どんくさい彼も可愛かった。キスシーンは有名。
一番彼がカッコ良かったドラマでは?!
この時のスーツ姿が私は最高と思いますが、二人のイチャイチャぶりが🔥ホットでしたね。
私的には内容はまあまあだったけど、チャン君の衣装がお洒落で上等で素敵だったわ。
相手役の女優に恵まれていながら、残念なドラマ。私の個人的感想です。
感想はノーコメント。絶対相手役の女優さんのこと、気に入ってなかったと思う。私の個人的感想です。
画面が幻想的で綺麗でしたねー。長髪で、ミステリアスな彼は、今までで一番セクシーでした。
申し訳ないけど、10話あたりで挫折。
申し訳ないけど、20話あたりで挫折。
「蒼のピアニスト」
未視聴。絶対観たいので、どこかでまた放送して欲しいわ〰️。
会場を出ると、11時あたり。

帰宅すると、てっぺん超え。チャン君も、皆さんもお疲れ様でした。✨