歌舞伎座、梶原平三誉石切。 | お気楽マーニャのブログ

お気楽マーニャのブログ

ブログの説明を入力します。

主役の梶原平三には、坂東彦三郎さん。今回、坂東亀三郎から襲名。先日、俳優祭での総監督?で大活躍なさっていたけど、やっぱりお声がいいわねー。姿も、お品良く、まさしく歌舞伎者さん!で、安心して観ていられる。これから、注目の役者さんになりそう。俣野五郎役、今回、坂東亀寿改め、坂東亀蔵さんも、イケメンで、エネルギッシュで好演。山口十郎役に、坂東巳之助さん。お顔が小さくて、すらっとして、今時の歌舞伎者さんでカッコいい。ご贔屓尾上右近さんも登場。嬉しい口笛ラブラブ‼️変わらずおきれい。罪人として殺される剣豪呑助役に、尾上松緑さん。あまりにも扮装がピッタリで驚いたわ〰️〰️!ピッタリ過ぎて笑えない位。最初🎭お面かしら?と思ってしまった。あせるあせる声を聞くまではどなたかわからなかったもの。彦三郎さんの堅実そうな印象のせいか、リアリティーあるしっかりした平三に仕上がっていて、後味のいい演目でした。


イヤホンガイドは、邪道と思って使ったことはなかったけど、今回引き換え券が付いていたので、聞いてみて、凄く勉強になったわ。保証書のことを、昔はおり紙と言ったとか。おり紙付き、と言う言葉はそこから来たそうです。