ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」 | お気楽マーニャのブログ

お気楽マーニャのブログ

ブログの説明を入力します。

いわゆる、「逃げ恥」ですね。TBS.火曜日。夜10時。そんな事言われなくたって皆知ってる?失礼しました。主演がガッキーだと知って観ていなかった。なんとなく苦手な女優さんであせるあせるあせる。友人から、どんなに面白いかを力説され、第四話から視聴。新垣結衣ちゃんメチャクチャ可愛かったポーンポーンポーン以前「情熱大陸」で彼女を見た時には、私が知ってる役とは違ってサバサバした男っぽい性格だなーと思った記憶がある。だから、今回の役はドンピシャ。女性を売り物にしないで、気持ちいいわよねー。それに短い髪型が似合って、凄く綺麗!美人女優さんが、長い髪を切ると、なーんだ、魅力は髪に助けられていたのね〰〰!と思うことが殆どだけど、新垣結衣ちゃんの場合は反対。爽やかで、お品が良くて輝いている✨✨✨。特に白目がブルーがかって美しいわ口笛口笛口笛こんなに爽やかな笑顔で、おはようございます!って朝言って貰えて、美味しい朝御飯を作ってくれるなんて、男性にとっては天国よねー。☕おにぎりカレー即、一話からオンデマンドで視聴。





文系の大学院を卒業したけれど、就職出来ず、派遣の仕事も契約を切られて、仕方なく、父親の知り合いで、35才独身の男性の家の家事代行の仕事を始める。最初は通いだったのだが、父親の定年退職を機に両親が千葉に引っ越すことになったので、みくり(ガッキーの役名です。)は、住み込みで働くことになる。しかし、お互い独身同士、両親には理解してもらえないと考えて、偽装結婚のかたちを取る、というストーリー。偽装結婚の筈が、段々お互いすきになりラブ、、、、なんて話は日本のドラマでも韓国ドラマでもうんざりするほどあるし、ストーリーは多少無理があって感情移入はできないけど、演出が素晴らしいグッド!グッド!グッド!。笑えるー。そしてセンスいいわー。頭が良くて優しい人間なのに、恋愛に奥手な男女の心の機微が丁寧に繊細に描かれていて、観ていると何故だか幸せな気持ちにさせられる。毎回見終わったあと、ほっこりとした気持ちになる。彼女の雇い主、35歳のチェリーボーイ役に星野源さん。演技といい、ナレーションといい、もう最高〰〰!クラッカークラッカークラッカーチャーミングで、母性本能をくすぐられるのよね〰〰!でも、芯は男性的で人間として信頼出来る役。彼をわたしが初めて見たのは、NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」主役松下奈緒さんの弟?お兄さん?役。昭和30年代に生きている人が現代にタイムスリップしてきたのかしら?と思う位、昭和の香りプンプン。この人スッゴク地味だけど、これからも俳優として役があるのかしら?と失礼ながら心配になった。その後、歌も歌っていると聞いて、へー、人って見かけによらないのねー、と思ったりしていた。こんなに凄い俳優さんだったとは❕、大変失礼致しました。ショボーンショボーンショボーン密かに想いを寄せているみくりから、恋人になって下さい、と言われた時の、慌てふためく演技が最高!チョキチョキチョキ







恋のライバル役に、大谷亮平さん。容姿にコンプレックスのある津崎(星野源さんの役)は、イケメンでモテモテの風見(亮平さん)に対して気後れし、みくりに対して積極的になれない。





この大谷亮平さん、この一年位、わたしのお気に入り!!恋の矢恋の矢恋の矢LaLaTVで放送の韓国リアルバラエティー番組「ルームメイト、シーズン2」でずっと見ていた。メチャクチャ性格が良くて穏やかな人。ちょっと天然キャラ。韓国のドラマに日本人役で出演している日本人俳優。日本のドラマに出演出来て良かったわ〰〰!ファンとしてスッゴく嬉しい。彼の演技を観たのは初めて。自然な演技で良いわー。これからは日本でも人気俳優ね。「ルームメイト」は、年や活躍する場が違う男女が、お洒落な豪邸で、3ヶ月共同生活する様子を克明にカメラに映した番組。だから、皆の性格が良くわかる。それぞれの仕事もその家から通う。最初はメンバーは何者か全く知らずに観ていたけど、後で豪華メンバーだったことが判明。俳優イ・ドンウク、KARAのヨンジ、アメリカの雑誌?で、世界一の美女に選ばれた、AFTERSCHOOLのナナ、今人気沸騰のソ・ガンジュン。彼も凄くいい性格。GOT7のジャクソン、少女時代のサニーなど。サニーには、亮平さん便秘気味なのを皆にばらされて本気で怒っていた。でもサニーがいろいろアドバイスして、めでたく問題解消。サニーとクッション投げ合って喜びあってたのが微笑ましかった。韓国語がまだ完璧でない亮平さんはいつも控えめで、静か。そしてのんびり。皆に気を使っていた。けど萎縮することはなく常に自然体。優しい性格で、皆に愛されていた。日本人の印象を良くしてくれてありがたかったわ。録画していないので、また再放送してくれないかしら?話は戻って「逃げ恥」。番組最後は皆で、主題歌「恋」のダンス。星野源さんの声、明るくて心地よい。坂本九さんの「上を向いて歩こう」は誰がカバーしてもダメだけれど、星野源さんなら大丈夫かも。星野源さんも、坂本さん並みに明るくて張りのある声だから。私もこの曲ダウンロード済み。ダンスは難しくてパス。今、織田信成さんのツイッターを見ると、このダンスを完璧に、華麗に踊る羽生君の動画ありますよ〰〰!必見。紅白で、星野さんの後ろで羽生君、ガッキーと共に踊って欲しいわー。音譜音譜音譜





古田新太さんも、さすがにダンスがキレキレ。もっと古田さんのダンスを見たい方は、「あまちゃん」東京編を観て下さいなニコニコ