もうGW・・・あんぐり はや!


GW明けたら次男の園では親子遠足ですにっこり


これがまたけっこーメンタル削られる

イベントなわけで。


モチベ上がらんけど次男最後の親子遠足なので

気持ちを奮い立たせて参加するよ不安


ちなみに長男はコロナで1回もなかった宇宙人くん


去年の親子遠足で学んだ事だけど。


親は重たい水筒いらない!

最初からペットボトルで出発。


去年ね、初めての親子遠足でわからなくて

普通に保冷のタンブラーに

お茶入れて持っていったんだけど


5月中旬、暑すぎて早々に飲み切り

自販機で買い足したし

空になったタンブラーは荷物になるし重いネガティブ


基本体力のない私は極力荷物を軽くしないと

まじでキツいので無気力


今年はペットボトル半凍らして持って行きます。


あと財布もミニで軽く!

マリクワのミニ財布が可愛すぎて赤ちゃんぴえん飛び出すハート

一瞬ポチろうかと思ったけど

ミニ財布つかう場面が無さすぎる泣き笑い


前から持ってたプチプラのミニ財布で我慢ぁよだれ


親子遠足にオススメのやつ

再生紙を利用した紙素材のピクニックラグクローバー

これ、まじいい。

裏側が特殊耐水加工してあるから

地面に敷いても大丈夫なんだよーニコニコ


とにかくコンパクトで軽い

Mサイズ、広げたら結構大きいのに(135cm×90cm)

紙素材だから薄いしめちゃくちゃ畳みやすい。


クッション性ないので硬い地面だと

ちょっとお尻痛くなるかもだけど


親子遠足、テンションぶち上がったこどもに

延々ついて行く修羅の行事だから真顔


座り心地より如何に

軽くて荷物にならないかが重要真顔


あと見た目が抜群にお洒落~ニコニコ飛び出すハート 

知る人ぞ知るって感じの素材だし

北欧っぽくて可愛い花



ちなみに私が持ってるのは、

販売終了してるムーミンの柄のなんだけど

機能的には↑のと変わらないと思います♬.*゚