先日、2泊3日で実家に帰ったら(徒歩15分)
2日目のお昼くらいから
グズリが激しくなりました(´ロ`;)
お昼寝も全然しないし、ずっと泣いて抱っこちゃん。
原因…と言っていいのか、
息子のおもちゃもタオルも持っていかなかったんですよね。
タオルとか実家にあるからいいかぁって。
帰ってきたらすんすん言いながら
いつも使ってるタオルやおもちゃをにぎにぎぺちゃぺちゃ。
まだまだわけわかってないだろう。
と思ってた私が間違いでした。
ちゃんと自分の家をわかってるし、
自分のおもちゃもタオルもお布団もわかってるんだね。
すごーく反省(._.)ごめんね。
次からはお気に入りのタオルもおもちゃも持っていこうね。
ちなみに、
私たち親子、まだ義実家に行ったことないんですよね…(´v`;)
高速で2時間半程度なのですが、なかなかね…。
私も義実家にお邪魔したのは結婚前に1回だけです。
あとは義両親が来てくれるパターン
最近夫が
「うちの親にも会わせてやりたい」
とよく言っていて(´ω`;)
まぁ…そうよねー。とは思うんですが、
なかなか気が進まないというか。
自信が無い_(:3」 ∠ )_
ただでさえ神経質ガルガル大魔人の私が?
息子を連れて義実家へ…?
しかも行くとなると泊まりだよね。
義両親が嫌とかでなく、
私が神経質ガルガル大魔人なので
なんてことない事でストレスフルになりそう_(:3」 ∠ )_
そして、私嫌なことがあるとすぐ顔に出ちゃう。
大人気ないと何回注意されても、
自分で気を付けてても
イライラが顔に出ちゃう(´;ω;`)
息子のことになると、さらに激しい。
↑ホルモン!
まだ具体的に行こう!なんて話しにはなってないけど
お正月とかどうするつもりなんだろう。
寒いし、あんまり遠出したくないし。
なんだかんだ言いつつ
いつかは行かなきゃね…
わかってはいるのです…_(:3」 ∠ )_