息子、3ヶ月になりました♡


算用数字の3は息子大きすぎてハミでちゃうので
漢数字の三にしました(*´▽`*)


ムチムチボディです。


最近の息子@ 2ヶ月~

・夜寝る時間が定まってきた
19時半~20時寝かし付けスタートで
1週間のうち

20時~就寝が2回
21時~就寝が3回
22時~就寝が2回

くらいの感じで寝てくれるようになりました。

20時~就寝が4回・21時~2回・22時~1回くらいになってくれると嬉しいなぁ

リズム付け開始したときは

20時内に寝かせなきゃ寝かせなきゃ!と自分を追い込み、
寝てくれなくて号泣し、
悩み悩み悩んで、

無理だということがわかりました\(^o^)/

大人でも眠くないのに寝ろって言われたら困っちゃうよね!


・夜の授乳間隔が長くなった
20時~授乳
⇒0~1時授乳
⇒5~6時授乳
くらいに!

前は間に2~3時の授乳が入ってたけど寝てくれるように!
あいだ1回がないだけで、全然違う!
寝た感が違う!


・笑顔激増、声を出して笑うようになった
ヒャーイ・フヘッ・あうーぁ等声を出して笑ってくれるように♡

もう激カワです。夫と2人メロメロです♡


・ママの姿が見えなくなると泣く
ベッドやハイローチェアであやしてて、
ご機嫌だから大丈夫かと思って家事の為に離れると号泣(´;ω;`)

戻ると笑顔に…。甘えん坊さんかなー?


・ハイローチェア大好き
泣いててもしばらくユラユラしてると夢の中~。
最近はだっこよりもハイローチェアのほうが好きみたいです。

長時間は使用したくなくて、
寝付いてしばらくしたらベッドに移そうとするけど

背中スイッチで泣いちゃう。
どうしたものかなー。

でも抱っこじゃないので私は疲れず、ちょっと助かっちゃう。


・スイマーバデビュー
ついにうちもスイマーバデビューを果たしました。
最初は、はて?という顔でしたが
回数を重ねる毎にアクティブボーイに!

まだ首すわってなくて着脱を夫と2人でしてるので
夫がいる土日でしかさせてあげられないですが…

最近はスイマーバ着けてないのに
本人張り切って湯船で足動かすので
私超慌てる、危ない(笑)



子どもの成長って本当に目覚しい!!

あっという間で嬉しいような寂しいような…。


今週土曜日は3ヶ月の予防接種です(;∀;)

ヒブ・肺炎球菌・ロタ・4種混合・B型肺炎

5つ…(;∀;)


私は同時接種のつもりですが、
とりあえず当日先生に聞いてみよう。


頑張ろうね…!!!