こんばんは、mmm(まーママ)です。
5月11日(日)
母の日ですが、JR九州ウォーキングに参加するために、福岡県糟屋郡粕屋町にやってきました。
粕屋町の町花は、「バラ」だって。
ピースキーパー


歴史がありそうな煉瓦のトンネルを発見。

JR長者原駅
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東1丁目9
「粕屋町バラまつりウォーキング!」
明治さんの「MICHITAS ミチタス」。
ありがとうございます。

駕与丁公園(かよいちょうこうえん)
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁3丁目2-1

駕与八幡宮を通って、

バラまつり会場へ。

色々な種類のバラが満開です。

ニュージーランド

バレンシア

レン ターナー
ゴールドバニー
このバラ、可愛い。

通りで見つけたこのバラが1番好き。

御野立所公園付近。
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東6ー12ー20

ウォーキングの立ち寄りポイント。試飲させていただいた「太宰府さんのおいしい梅酒」を母の日のプレゼントに購入。

大久醤油(ダイキュウショウユ)
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東6丁目14‐12

しょうゆシャーベットで、しばし休憩。

ゴールが見えてきたよ。

JR長者原駅に到着しました。

5月11日(日)のウォーキング
約7km歩いて、15,000歩。