泉州特産水なす漬が届いたよ | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

8月25日(日)
夏の終わりに、宅急便が届きました。ニコニコ

 

 

 
大阪のチョウジョが水なすを送ってくれました。生姜もおまけで付いてました。
 

 

泉州特産 水なす

 

大阪・泉州地方の特産品。

皮が薄くコロンとした形で水分が多くみずみずしいのが特徴。

収穫時期は4月~11月で、旬は夏です。

 

 

早速、水なす漬が大好きなハハへ届けました。
孫からの贈り物に大喜び。
 
なすを食べた後は、残ったぬか床にキュウリを漬けて、2度楽しむんだって。よだれ
 
 
 
 
特産品と言えば・・・
 

  牛テールスープで食べるもりおか冷麺

 
こちらは、ロピアで買ってきた岩手名物の盛岡冷麺。
 
 

 
コシの強い麺と、テールのコクが効いたスープが最高ビックリマーク
スープもすべて飲み干しました。
 
また見つけたら、買おうっと。爆  笑