美肌の湯クアテルメ宝泉坊で疲労回復 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

5月27日(月)
 
四国旅行の目的
かつおのタタキを食べる!を高知で目的達成したので、愛媛県へと帰ります。途中、こちらで休憩。

風車の駅
高知県高岡郡津野町永野
 
 
おやつを購入。ゆずドリンクと、満天の星大福。
 
 
ほうじ茶大福です。
 
 
○の森大福の、ほうじ茶版だな。うまい。よだれ
 
 
車  車  車  車  車  車
 
立ち寄り湯は、こちらで。
 
 
クアテルメ宝泉坊
愛媛県西予市城川町高野子46
大人 600円
 
天正年間(1573~1591)のころ、傷を負った法師がこの地に逃れ、冷泉で傷をいやしたと伝えられているそうです。
 
 
(画像は、ホームページからおかりしました。)
 
露天風呂と、
 
 
内湯にのんびりと浸かって、旅の疲れを癒します。
 
 
 

フロントの横にある駄菓子コーナーで、おやつえらび。

300円までと決めて、暗算してたけど途中でわからなくなって、10円オーバーの、合計310円でした。てへぺろ