道の駅うれしのまるくと嬉野温泉シーボルトの湯 こんばんは、mmm(まーママ)です。 12月9日(土)いつものように、仕事が終わったら出発です。たどり着いたのは、こちら。 嬉野温泉駅佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲 西九州新幹線の駅です。 駅前には、手湯や、 足湯があるんだよ。その嬉野温泉駅のお隣にあるのが、道の駅うれしのまるく。 車中めしも、温かいものが美味しい季節です。2023年の車中泊 合計50泊め12月10日(日)今回のプチ旅の目的は、 おばさんからもらった文旦(紅まどか)を、柑橘類好きなまーパパのお姉さん宅に届けます。 その前に、嬉野温泉で朝風呂タイムズ駐車場に車を停めます。温泉利用者は、90分間無料です。シーボルトの湯佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙818-2入浴料金 大人450円嬉野温泉は、日本三大美肌の湯のひとつなんだって。日本三大美肌の湯栃木県 喜連川温泉(きれつがわおんせん)島根県 斐乃上温泉(ひのかみおんせん)佐賀県 嬉野温泉(うれしのおんせん) 美肌になったところで、長崎市へと向かいます。