おおいた和牛 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

10月22日(日)
鉄輪(かんなわ)温泉といえば、地獄めぐり。
色んな地獄が楽しめるこちらへ。
 
 

かまど地獄
大分県別府市鉄輪621

観覧料金 450円

 

 

  かまど地獄1丁目 90℃

 

 

  かまど地獄2丁目 100℃

 

 

  かまど地獄3丁目 85℃

 

  かまど地獄4丁目 80℃

 

  かまど地獄5丁目 95℃

 
かまど地獄の見どころは、係の人のパフォーマンス。
 
 
 
線香の煙を地獄に向かって吹きかけると・・・
 
 
 
蒸気が可視化されます。
 
 
 
ふっと線香の煙を吹きかけると・・・
            下矢印
 
 
煙がぼわっとあがります。びっくり
 

  かまど地獄6丁目 95℃

 
こちらでも、線香の煙を吹きかけると・・・
             下矢印
 
 
煙がもくもく、もくもく、もくもく・・・
              下矢印
 
 
何にも見えなくなっちゃった。爆  笑
 
 
牛  牛  牛  牛  牛  
 
 
さて、夕ごはんのオタノシミは、「おおいた和牛」。
 
 
豊後牛の中でも肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品なんだって。爆  笑
 
 
 
タノシミ。タノシミ。ニコニコ
 
 
 
ホテルのレストランの入り口には、美味しそうなお肉。よだれ
 
 
 
ステーキに、
 
 
 
ローストビーフ、おなかいっぱい食べました。
 
 
 
朝ごはんも、おおいた和牛の牛丼、カレー、ハッシュドビーフの3種丼にしちゃった。てへぺろ
 
 
 

おなかいっぱい「おおいた和牛」をいただきました。