道の駅 来夢とごうち | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

3月19日(日)

広島から自宅に向かって帰ります。

最初に休憩した道の駅はこちら。

 

 

 道の駅 来夢とごうち

広島県山県郡安芸太田町大字上殿632‐2

 

 

 
こちらの道の駅の推しは、柿。
 
 
 
祇園坊柿の製品がいっぱい並んでいます。
高級品の干し柿は、1個入りで400円~。
 
 
 
リーズナブルな小ぶりの干し柿をおばのお土産に購入。びっくりするほど、甘かったんだって。
 
 
こちらの道の駅、道路向かいにだんご屋さん、お弁当やさんなどありますが、まーパパが気になったのは、斜め向かいにあった、
 
 

  ジュンテンドー 戸河内店

吸い込まれるように入って行って、何か珍しい農作業の道具がないか探していました。

 
 
 
それでは、更に西へ進みます。車
 
 
 
 
次に休憩したのは、
 
 

 道の駅 むいかいち温泉

島根県鹿足郡吉賀町有飯225-2

 

 

 
こちらの道の駅には、温泉施設があります。
 
 
 
産直・物産館やくろでお買い物。
 
 
 
今が旬の、葉わさびとたらの芽を母へお土産。
 
 
 
これは、夕ごはん用。
やわらかあげ、美味しかった。よだれ
 
 
道の駅の敷地内にある
 

  むいかいち温泉 ゆ・ら・ら

 
 
 
こちらでお弁当買って食べました。
写真を撮り忘れるくらい、美味しかったです。てへぺろ
 
 
さらに、西へ。車
 
 
次に休憩した道の駅は、
 
 

 道の駅 あさひ

 山口県萩市佐々並2476-1

 

産直所ではなく、コンビニでしたが、

 

 

 
店の前には、花の苗も売ってありましたよ。
 
更に西へ。車
 
 
ゆめタウン長府で夕ごはんの買い物して、
 
 
 
関門トンネルくぐって、九州入りです。
 
 
 
夜ごはんは焼肉焼いて、
 
 
 
いつものお惣菜で〆ました。
 
 
2023年の車中泊 合計10泊め。