こんばんは、mmm(まーママ)です。
9月18日(日)
台風が迫っていて、どこにも行けないので、
佐世保市内に新しく出来たオートキャンプ場を偵察に行きます。
佐世保北高校の斜め向かいから車は入って行けますが、途中で通行止め。台風が来るから、閉鎖したのかな?
こちらの道は、旧プラネタリウムへ向かう道。
まーパパが、「ハイエースでもちょっと行きづらいかな。」と言うくらいの道なので、キャブコンは難しいかな。
佐世保中央公園の駐車場に車を停めて、下から徒歩でキャンプ場を目指します。
駐車場の上にあるのは、デイキャンプ場。
こんなのもありました。
更に登って行くと、
ちょっと遊具があります。
更に登って右に行くと、
こちらがオートキャンプ場。
6区画 電源付き
金土日祝のみの予約
ペット同伴不可だそうです。
左に行くと、
展望所。
左端に玉屋、正面はSSKかな?
最後にこちらに寄り道。
S.NAKIRI cafe
長崎県佐世保市熊野町177-1
中央公園リニューアルにあわせてオープンした市内で人気のケーキ屋さん。

こちらの店舗では、パンも販売してあります。
美味しそうなサンドイッチがずらり。
レモンステーキサンド、エビチリサンドは市内の飲食店とコラボしているそうです。
オシャレな焼き菓子もずらり。
カフェでお茶したいな。

敬老の日のケーキだって。
ウチのハハは、ケーキよりあんパンだな。
チョウジョに好きなの買ってあげるよ。と言ったら、
控えめに3つ選びました。