ひよ子ともち吉と多賀神社 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

9月25日(土)

ウォーキング頑張ったので、直売所グルメのご褒美です。

 

 

■ひよ子本舗吉野堂 穂波工場直売所

福岡県飯塚市楽市538ー1 穂波工場 1F

 

最初間違って、飯塚工場に行ったら、守衛さんが地図を渡して、やさしく稲穂工場への行き方を教えてくれました。

きっと間違える人、多いんだよね。

 

お馴染みひよこのほかに、フィナンシェやおもちもあります。

 

鹿児島種子島産安納芋使用のひよこを発見 焼き芋

福岡限定、秋季限定だってビックリマーク

芋好きのチョウジョに仕送りしてあげよう。

 

「ひよ子のピィナンシェ」と「ひよ子のやきもち」は職場へのお土産にしました。

 

 

車  車  車  車  車

 

 

 

■もちだんご村本舗もち吉直方本店

福岡県直方市下境2400

 

店頭で焼いてる、いそべ焼きが食べたかったのですが、お昼食べたばかりで、お腹がすいてなかったので今回は諦めて、

 

お得な「お楽しみ袋」を買ったら、お水いただきました 爆  笑

 

こんなに入って1,200円(税込)。

多少割れてても、味は一緒だもんね。

お煎餅好きのまーパパに全部食べられないように、注意しまーす。

 

 

車  車  車  車  車

 

 

最後に、直方にある多賀神社へ。

 

■多賀神社

福岡県直方市直方701

 

神社からは、直方のまちを一望出来ますビックリマーク

 

 

長崎街道をゆく。まだまだ続きます。

次回はいよいよ北九州市に入ります。