こんばんは、mpp(まーパパ)です。
4月21日(日)
アウトドアイベントの帰りに以前から気になっていた中華料理のお店で昼食をとることにしました。
丁度昼時であったためか、駐車場も満車。
当然店内も満席の為、まーママに予約を取りに行ってもらい3組目の順番待ち。
程なく車が一台出たところで駐車を済ませ、約10分ほどで席に案内してもらいました。
店内はテーブル30席とカウンターが6席
店の外には担々麺やスーラ―麺の旗が立っていて、きっと麺類が美味しい店なんだと思いながら注文を考えます。
■中国家常麺房 趙之家(チャオのみせ)
福岡県福岡市西区拾六町1丁目3-91-3
お腹が空いていたし、やっぱりご飯が食べたいかな。
まーママは唐揚げセット。
辛党の私は、辛みナス味噌炒めセット。
揚げたての唐揚げは、表面がカリッカリで噛むと中からジューシーな肉汁が出てきてうまうま。
麻婆豆腐は独特の香辛料が使ってあり、辛み苦手のまーママはふたくち程食べて断念・・・
辛味噌茄子炒めも絶品、まーママに少し食べさせたのですが、味は美味しいけど辛くて沢山は食べれない・・・
シェアして食べなければ辛さを増して注文する方法もあったのですが。
大盛で注文したご飯がすすみます。
最後にデザートの杏仁豆腐が出てきて、大満足。
周りのお客さんはやっぱり麺類の注文が多かったようで、次回は担々麺を食べてみたいです。