こんばんは、mmm(まーママ)です。
本日は、娘の卒業式でした。
いつもより早起きして、実家に立ち寄り母をピックアップ。約2時間かけて福岡へと向かいました。
溢れる人・人・人。
やっと娘を探し出し、記念撮影
会場である講堂内には、保護者は入場できません。
18箇所の教室で、中継画面を眺めることが出来ます。
2538名の卒業生、何処にいるかはわかりません・・・
「ハリーポッターみたいなマントあれ何て言うの?」と母。
「卒業ガウン」というそうです。
式が終わったあとは、サークルやクラスの友達と色々あるというので、
母とワタシは娘に会わずに、家に帰ります。
娘もやっと社会人。
親の務めもこれで果たせたのかなあと。
4月からは遠い大阪で一人暮らしです。
福岡とは違って、何かあった時に、すぐに駆け付けられないなあと心配になりましたが、まあ今までの4年間も一人暮らししてきた訳だし・・・
「寂しくなったら、父と母のブログ見てね。」
「興味ない・・・」と冷たい娘です。
【おまけ】
今日は仕事で、式に参加できなかったまーパパへお土産。
保護者に飛ぶように売れてたので、つられて買っちゃいました。梅味の飴 「Ito Qdai 飴」と、いとより鯛の珍味 「あい きゅうだい」。
「いまさらIQアップしても・・・」と言わないでね。
これ食べて→ IQアップして→ クイズ番組に出場して→ 高額賞金ゲットというのはどうでしょうか?っと。