大阪遠征! | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

 こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

まー家、本州進出の足掛りとして、関西地区の拠点探しに、大阪府の某所へ向います。

 

(本当は、4月に就職する娘のアパート探しです。)

 

まーパパ共々、仕事をさぼって、木曜の夜に自宅を出発ビックリマーク

夜通し車を走らせます。車車車

 

いぇ~い! 関門橋を渡ります。

 

キャンピングカーのまーくん、本州初上陸ビックリマーク

 

朝 6:00 三木SAで最後のトイレ休憩。

■三木SA(上り)

  兵庫県三木市大村大門1067-110

 

福岡の古賀インターから、兵庫の三木サービスエリアまで、531km、7時間30分の道のりです。(私は、きっかり1時間、運転交替しました。ニヤリえらいでしょ。)

 

うちにはワンコいないのに、

「ドッグランがあるよー。」と、写真を撮ってきた、まーパパ。犬

 

目的地まで、あと2時間ちょっと。がんばれ、まーパパアセアセ

大阪地方の旅、続きます。