こんばんは、mmm(まーママ)です。
先々週の3連休、私は土曜日仕事だったので、ゆうごはんを食べてから、2泊3日の旅に出発です。
今回の旅のお供は、
IKEAで買ったサンタクロースと、
TUTAYAで買ったこの本です。
「日帰り温泉&スパ銭2018」
この本、税込み 926円。
「投資額きっちり回収します!」の旅です。
まずは、就寝前にお風呂。夜遅くまで開いてる♨探します。
■大町温泉 ひじり乃湯
佐賀県杵島郡大町町福母3067-2 ☎0952‐71‐3500
営業時間 10時から21時30分(土日祝日は22時30分)まで
入浴料 大人700円
入口で思わず、「あーここ佐賀だなあ。」と思い、写真をパチリ。
三夜待(「さんやまち」と読みます。)は、近所や年齢の近い人たちが定期的に集まって親睦を深める飲み会。佐賀独特の行事と思われます。以前、佐賀で働いていた時、職場の人が、「今晩、三夜待なんだよなあ。」と言ってたのを思い出しました。
入浴料払います。本を利用して、700円⇒ 350円
350円×2名
チャリーン 700円のおトクです。あと、226円で本代回収。
肝心のお風呂は、内湯の大浴場のほかに、露天風呂は熱め、ぬるめ、歩行浴などもあり、長風呂してしまいました。
身体がポカポカ温まったところで、宿泊先を探します。つづく。







