こんばんは、mmm(まーママ)です。
先週の日曜日、ぶいぶい家と一緒におでかけです。道の駅 高千穂を出発してこちらへ向いました。
■サントリー 熊本・阿蘇ブルワリー
熊本県上益城郡嘉島町大字北甘木字八幡水478
ガイドツアー予約電話番号 096-237-3860
駐車場: キャンピングカーはバス用の駐車場へ案内されました。
工場見学は前日まで、ネットで予約可能です。11:30開始の回を予約していましたが、到着したのは10:30。
だめもとでお願いしてみると、10:45の回に時間変更OKでした。
■ガイドツアー 所要時間約70分(製造工程見学+試飲)
参加費:無料!!
予約:必要
試飲:あり(ハンドルキーパーの方には飲んじゃだめよの名札が配られます。)
ロビーに集合です。最初に、ガイドのお姉さんに、工場見学は何回目ですか?と聞かれます。初回がほとんど。2回目ぱらぱら。3回目のりママのみ。のりママはサントリー工場見学のプロ!です。
ここからは、撮影禁止。
ビールが出来るまでの過程
素材選び → 仕込み → 発酵 → 貯酒 → ろ過 → パッケージング までの工程を見学しながら、説明してもらいます。
サントリーの工場は、全国おいしい天然水を汲み上げることが出来る土地につくられているそうです。
最後に、ビールの試飲です。ハンドルキーパーさんはソフトドリンクでがまんしてね。
1杯目。ザ・プレミアム・モルツ
2杯目。ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール
3杯目。ザ・プレミアム・モルツ~マスターズドリーム~
見事な泡です!!
最後にイチローのCMを見て工場見学終了です。
ここで、ぶいぶい家とはお別れ。
ぶいぶいさん、のりママ 大変お世話になりました。また、遊んでくださいね。










