燻製 デビュー | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

 こんばんは、mmm(スリーエム)です。

 

 皆さんのブログを拝見してて最近気になっていた

「燻製」  私も食べたい!!

見よう見まねで、つくってみました。

 

 

 写真上から「トップバリュ チーズ(6個入り)」、「プリマハム 香燻」、

「伊藤ハム シャウエッセン」

 

 香燻をさらに燻す?

冷蔵庫にたまたま使いかけがあったので。

 

 チーズ最高!お酒飲めたらもっと最高ですが、ダイエット中なので。

2種類のウインナーも美味しい!味の差がなくなってました。

 

 アウトドアショップのお洒落な燻製器を購入か、

100円ショップの鍋を駆使して自作するか、

の2択で悩んでいたのですが、

「九州キャンピングカーショー」のアウトレットショップでこちらを購入。

 

■キャプテンスタッグ ミニ燻製鍋

 

 このサイズなら、バンコンにも載せられます。

温度計ついてませんが、野生のカンでなんとかなるなと・・・

 

 

 「コーナン」でさくらのスモークチップスを購入。

 

①鍋にアルミホイルを敷いて、さくらチップを10g。

②アミにサラダ油を塗って、食材をのせて、蓋をする。

③コンロ中火で加熱。煙が出てきたら、弱火~中火で調整しながら

10分間。

(だいたいテキトーですが、チップの量だけは次回の為に、計っておきます。)

 

 

翌朝、眼が覚めてビックリ びっくり

家が燻製されてます。

 

※くれぐれも、燻製は外でおこなってくださいね。