ドリームキラーにならない | サッカースクール森塾

サッカースクール森塾

ブログの説明を入力します。

"ドリームキラーにならない"


「夢のない子ども」と「夢を聞いてあげない大人」


「夢」に当たる英語の「Dream」は、海外の国語辞典ではこのように訳されているようです。

1.叶うもの

2.強く願えば現実になるもの


では日本の国語辞典ではどうかというと

1.はかないこた

2.現実から離れた甘い考え


などと書かれています。

なるほど、親が子どもに「いつまで夢みたいなことばかり言ってるんじゃない!」と、ドリームキラーになってしまうのもわからないでもないですね。


私たちは、これまで無意識に脳に刷り込まれた"夢"のイメージ通りに、自分のこどもに海外とは正反対の"夢教育"をしているんですね。


夢(願望)とがんばる力は正比例しています。


つまり、がんばらない子には夢(願望)がないだけなんです。


よく「今の子は昔のこどもに比べて根気がない」と言われますが、そんなことはありません。

ただ、昔に比べて「夢のない子ども」と「夢を聞いてあげない大人」は圧倒的に増えた感じがします。



⭐️勉強するのは夢のためですよね。