滋賀トヨタカップ 決勝戦観戦⚽ | サッカースクール森塾

サッカースクール森塾

ブログの説明を入力します。

こんばんは🌔

 

今日はスクール生の試合観戦にいきました。

ビックレイクへ

 

滋賀トヨタカップ(井原杯)  (U-10)

 

決勝戦に挑むスクール生の試合観戦でした。

森塾スクール生が

決勝戦に本日挑みました。

 

スクール生が決めて先制したものの、後半アディショナルタイムに(私の時計では入っていました)、同店に追いつかれ延長戦へ

 

両チームチャンスはあったものの決めきれずPK戦へ

スクール生が2人決めて1-1(PK戦2-0)で勝利して優勝しました。

 

”おめでとう🌟”

 

正直な気持ちとして、エースが苦しんだ試合でしたね。

私はエースが決めないと勝てないと思い観戦してました!

 

惜しいFKありましたね。

PKは1番に蹴り、見事に決めてくれました✨

 

ゆうとの得点で先制。PKでは2番目に蹴りしっかり決めた!

 

たいせいの前からの守備、がんばってましたね☆

粘り強さはたいせいのストロングポイント!

 

ゆきあが今日の試合のポイントだったと私は思います。

守備の安定、何度も蹴ったCK。いいキックでしたね。

チームのバランスを整えてましたね。

 

まだまだいいプー出せる選手なんですよ。

言いたいことは、もっと上を目指せるってことですね。

 

これから5年生になると周りの子のエンジンがかかり始める時期にくるよ!

負けじとギアを上げていきましょう!

 

お疲れ様でした!