今日は娘の中学受験のことを書きます。

興味ないわ~って方はスルーして下さいねウインク

 

 

娘は県立の中高一貫校への受検(←募集要項等の書類にはこの字が使ってあったので私もこれでいきます)でした。

 

 

始まりは去年の7月。

「私あの学校行きたいけ、受けるけね。」

って急に、しかもサラッと言い出した娘ガーン

 

それならもっと早く言ってよ!受験ナメんなよ。てか、コロナ自粛明けたばっかやし色々大丈夫なん?!

と思いましたが、娘の気持ちは変わらない。

 

色々調べて塾を決めて、学校説明会(コロナの為保護者のみ)をこなして、なんとかスタート地点に立ちました。

 

最初は私も一緒に問題を解いたりしましたが、

娘に上手く説明することが出来ずケンカになるので、

勉強には介入しないことを早々に決定。

 

なので、

・塾の送り迎え

・食事と体調(特にコロナ)の管理

・小学校生活を疎かにしないようにする

でサポートすることに専念しました。

 

願書提出の頃は、娘が書く志願理由書がなかなか仕上がらずかなりモヤモヤしました。

提出期限になんとか間に合い、無事受検票が届いた時にはホッとしました。

 

年末はほぼ毎日塾通いでした。

 

こんな日々を過ごせば娘の本気モードが見られるかなと思いましたが、

最後までそんな雰囲気は1ミリも感じられませんでした。

親としてもどかしい気持ちしかありませんでしたが、こんなものなのかなぁと思うことにしました。

 

1/10が受検日だったので、年が明けてからはとにかく体調管理(特にコロナ)に気を付けて、なるべく穏やかに過ごしました。

 

 

しかーーし、受検3日前に「雪」という大きな壁が私に立ちはだかりました。

そんな大袈裟な~って思われるかもしれませんが、

1/7から降り始めた雪は積もる一方で解ける気配は全く無しえーん

 

このままじゃ車で学校まで連れて行けないじゃん!(田舎なので移動は車が基本です)

 

となると、バスかタクシー。

1/9朝の時点でバスは動いてないし、タクシー会社には電話がつながらない。

 

とにかく天気予報・バスの運行状況・中学校のホームページのチェックとタクシー会社へ電話を繰り返しました。

「受検会場に行けない」という事態だけは避けなければならない!

ということで頭がいっぱいでした。

 

受検開始時間が1時間繰り下げされることが前日1/9に発表されたので少しだけホッとしました。

 

が、当日朝6時の時点でこの状況・・・(家を出るのは9時過ぎ)

 

 

家の前の雪全然解けてなかったです。

さらに雪が降り始めたので車は諦めて、バス一択。

始発は運行休止だったバスも、乗る予定にしていた時間から運行開始となったので、無事中学校までたどり着けました。

 

私は一旦帰宅して家の前の雪かきをして(人生初雪かき)車で迎えに行くことが出来ました。

帰宅したのは夕方、娘も私もヘトヘトでした。

 

 

コロナの中始まった中学受検、

最後の最後に雪に振り回されましたが、

無事終わって本当に良かったですニコ

 

では、我が家周辺の雪景色を少しどうぞ。(1/9・10の様子)

 

 

平地でも10㎝は積もったと思います。

大きな氷柱を発見した時は娘と興奮しました~。

雪って自転車のカゴの中にも積もるんです。

 

雪かき中にちょっと心に余裕が出てこんなことも。

 

 

お湯を垂らして“Apricot”と書いてみました。

新しいアートです(笑)

 

 

と、ここまでは受検日の数日後に書いて下書きにしてました。

 

 

今日無事合格のお知らせをいただきましたクラッカー

 

娘よ、よく頑張った。

塾の先生方には感謝してもしきれません。

この半年のこと全てが報われました。

私は春から6年間お弁当作り頑張ります筋肉

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございましたドキドキ