ご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ

Apricot Smile(アプリコットスマイル)
のキョーコといいますニコ

食べられないスイーツやフードを作っていますショートケーキ

このブログによく登場する「先生」とは、
私が通っているハンドメイド教室
plusRiche*プラスリッシュ寺村真由美先生のことですゆめみる宝石

2020年4月から
JFFAA資格認定コースの基礎コースを
オンラインにて受講開始しました!! 
 

夏でも湯船にゆっくり浸かるタイプです温泉

が、昨夜はシャワーでササッと済ませました。

というのは、一秒でも早くレッスンの復習をしたかったからです筋肉

 

もちろん、

JFFAA認定講座基礎コース前期4回目「フルーツ」(スライスいちご&スライスりんご)

の復習ですウシシ

 

 

実は、レッスン前日の一昨日、一人でこっそりスライスいちごを作ってましたにやり

予習としてテキストを何度か読んでると、何もかもが新しくてワクワクしてきて、

「レッスンまで待ってられない~!どこまでできるかわかんないけど自分でやってみようっ!」

ということで、作ってみました。

 

結果・・・、

ありゃ、結構難しいぞ。やっぱいつもの「レッスン後に復習するスタイル」にしとけば良かった・・。

と思いましたが、

自分が難しいと思ったポイントをいくつかに絞ってレッスンを受けられるっウインク

と前向きに捉えることができましたっイヒ

 

そして、迎えたレッスン音譜

 

寺村先生が全てのポイントにドンピシャの説明をして下さるっ!!!!

しかも、めちゃくちゃ分かりやすい~~~!!!!!!

テキストにはないことも教えてもらえてテンション上がる~アップアップアップ

楽しいぃぃぃ~~~ラブラブラブ

私にとって「神レッスン」でしたっお願い

 

こんな気持ちのまま何もせずに夜寝られるわけがありませんビックリマーク

すぐにでもレッスンの続きをしたくなるわけですよ。

なので、冒頭のような行動になったんですね~ウシシ

 

今朝もレッスンの続きと復習をして、完成したスライスいちごちゃん達がこちらですウインク

 

 

フローラルフォームで作られてるなんてビックリでしょ!?

私にも作れた~ドキドキ嬉しい~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

調子に乗って、こんなのも作りましたドキドキ

 

最初の画像とはちょっと違う形のいちごと、バナナ(試作段階)ですイヒ

バナナは、先生からアドバイスいただいたので次はもっとバナナらしくなってると思いますウインク

 

 

以上、『復習の鬼が予習に手を出してみた』の巻でした(笑)

次回以降も予習するかどうかはわかりません。どうぞ悪しからず。

 

明日から娘の夏休みが始まるし、旦那も帰ってくる。

隙を見てスライスいちごの復習頑張りまーす筋肉

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∵‥∴‥∵‥∵‥∴

 

今まで作ってきたフローラルフォーム作品ですゆめみる宝石

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたドキドキ

ブログランキングに参加しています。

コチラをクリックしていただけるとすっごく嬉しいですお願い 

↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ
にほんブログ村