22歳 | smile smile smile

smile smile smile

軽やかに
しなやかに
自由な感性で変わり続ける
愛すべき毎日を自分らしく

先日、珍しく書けたオンタイムブログ

息子の近況に関しまして

Facebookでも反響が多く

温かいお言葉をたくさん頂戴しまして

ありがとうございました ãã™ã‚“じーん

 

「ちゃんと準備してきていたんだね」と

評価していただきしたが

その就職 (就活) にまつわる話が

色々とおかしいので弁明しておきます…

 

 

 

去年、息子が旦那のスーツを借りて

徐に出かけたことが2回ほどありました

1回は春 ãŠèŠ±ã€‚

友達と就職合同説明会みたいな

イベントを覗きにいったようでした

2回目は夏 ã²ã¾ã‚ã‚Š

今、思えばこの時が就職試験日だった気がします

そして秋になり1通の封筒が届きます

それを開封した息子が

「オっ ↑* 」って一言だけ発したことがありました

リビングに置きっぱなしにした封書を確認してみると

それは採用通知書でした

母「オ ↑* オ ↑* オっ â†‘*

旦那と娘とコソコソしながらザワつきましたw

 

そして月日は流れ…

3月になっても通勤に関する相談が全くありません

ヤキモキしながらも本人から報告してくれることを待ち続けました

相変わらずの昼夜逆転生活ゲーム三昧でしたので

時期がきて本当に就職できるのかも謎で

信じていなかったというか

土壇場で流れに乗れなかったとしてもそれが彼の普通です

後から受けるショックを考えると

期待せず干渉せずにいるのが

私もこの5年で普通になってしまっていたし

 

「バイトやめて春から働くの ãƒžã‚¸ãƒ»ãƒ»ãƒ»ãƒ»ï¼Ÿ 」

結局、聞いてしまいました 

去年の成人式も突然、参加すると言い出し

スーツの準備に奔走し困ったことがあったので

「通勤の為の服とか車とか

どう考えてるのか教えてちょうだい」 と迫ると

スーツ2着、シャツ3着、ネクタイ4本、ベルト、革靴

全て社長に買ってもらったと言うのです

母「… ã‚¬ãƒ¼ãƒ³ 」

 

 

 

その社長というのはゲーム仲間M君のお父さん

今回、そのM君と一緒に内定をいただいたのですが

実は内定者はもうひとりいて息子と同じ中学同級生のR君

M君とR君は高校で知り合って

卒業後、同じ専門学校に3年通っていたようです

内定者全員で買い物して

好きなものを選んで10万近くのレシートだったとのこと

このへんの関係や背景をR君のママに教えてもらって

またまた絶句な私でした ã‚¬ãƒ¼ãƒ³

 

 

 

4月2日(日) 21時

息子の部屋から灯りが消えている

信じられない光景を何度も確認しました

5年ぶりの静かな夜でした æ„Ÿå‹•

 

image

 

4月3日(月) 6時

迎えた出勤初日 入社式の朝です

前日から準備しておけ この様 è‹¦ç¬‘

ネクタイが結べないとテンパっとった

 

そして通勤初日はなんと まーくんセット。∑ お迎えが来たんですw

同僚の先輩だと聞いていたのですが

現れたのは50代男性でした

それ先輩じゃなくて上司じゃないかーw

お迎え出勤したと思ったら

プリウスもらって帰ってきたwww

 

とても充実していたのでしょう

帰宅すると自ら喋り出し饒舌でした

「昼はうどんを食べた」

その話が中心だったことに少し違和感がありましたが

これもまた息子の普通です

嬉しい反面、なんだか初日は酷く疲れました

 

 

 

 

そんなこんな5日間の通勤を経て

4月7日 誕生日 息子は22歳の誕生日を迎えました

 

本来は名入れの部分の板チョコに

無理を言ってフリーメッセージにしてもらいました

 

 

 

 

見切り品で購入した花苗が開花しました

遅咲き  八重咲きでいけたらいいね