今日はクリーナーの日 | Just to kill time

Just to kill time

退屈しのぎに・・・。

 

 

おはようございます晴れ

 

晴れたっ音譜

 

やっと晴れました東京です~チョキ

 

洗濯頑張ります。洗濯機が。

 

ワクチン接種した腕が痒いですあせるあせるやぁねぇ。

 

 

 

昨日10時前にクリニックへ出向いたのですが…

 

ついてビックリのめちゃ混み状態でしてガーン

 

密です。密。

 

ですが、とりあえず「早い方の先生でお願いします」と伝えて待つこと1時間強…

 

気づけばもうさっさと帰らないとお昼になっちゃう時間で、診察終わって会計すませてとりあえずお昼のお弁当だけ買ってダッシュで帰宅。

 

薬局へ寄る暇もなくて、お薬は今日取りに行ってきますあせる

 

月曜日だから多少の混雑は予想してましたが、やっぱりワクチン接種予約の人もどんどん来るし、そのたびに診察室から先生が出て問診表にサインをしたりする手間もある。

 

そりゃ混むわ。

 

それに加えて、どうやら朝からなんかシステムのトラブルがあったようで、始動が遅れたことが主な原因だということでした。

 

午前中丸つぶれになって、疲れましたよ。

 

今日はお薬をもらいに行くついでにちゃんと買い物済ませてこなくっちゃあせる

 

 

お昼を食べ終えて、「なんか疲れたわ~~」と言ってたら娘が「寝てればいいよ」と優しいお言葉いただきまして。

 

で、ケーブル観ながらゴロリとしてたらさ、娘が階段を駆け下りてきて「お母さん、なんか大きめの虫がいる~~アセアセ」だと。

 

寝てればいいって言ったのダレ!?

 

ブツブツ文句言いつつ娘の部屋へ行くと、机の上に積みあがった本の上に例の飛び跳ねタイプの蜘蛛がおりました。

 

「こんなん噛みつきもしないし飛び回らないやつじゃんか」と思うよね。

 

ティッシュビックリマークと指示出してしっかり退治。

 

こんなもんで呼び出すなよぉぶー

 

 

 

メガネクリーナー使ってる?

 

使ってます。

 

泡で出てくるタイプのクリーナーでレンズと眼鏡のつるもついでに拭きますよ。

 

普段はティッシュでレンズをササっと拭くんですが、1~2日に1回くらいはきちんとクリーナー使います。

 

私は結婚してからほぼ眼鏡生活者なので、それこそ眼鏡は顔の一部ですなので。

 

 

我が家は家族全員目が悪いし、娘は昔からコンタクトを使わないので、ずっと眼鏡生活ですし。

 

クリーナーは全員で使うことになるけど…やつらはめんどくさがって私が使ってると「ついでに・・・」っていう。

 

自分でやれよって思うけど、優しい母はやってあげちゃうのよね~~ニヤリ

 

 

我が家スリーショットを撮ると、100%眼鏡ですにひひ

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう