今日は海の日 | Just to kill time

Just to kill time

退屈しのぎに・・・。

 

おはようございます晴れ

 

朝から暑い東京です。

 

オリンピック開会式に先立って、ソフトボールとサッカーが。

 

 

リアルタイムでは見てませんでしたが、あちこちのニュース映像を見ました。

 

頑張ってるね。無観客の中で選手たちの声やボールの音がしっかり耳に届いていました。

 

いまだに感染者数が増えた、危機的状況だとうたう一方でオリンピックは静かに始まっております。

 

思うところは色々ありますが、こうなったら見届ける以外やることないです。

 

 

とりあえず今年は祭日が変ですので、今日から4連休なわけです。

 

海の日は普通なら7月の第3月曜日で、明日はスポーツの日、これは10月の第2月曜から持ってきた。

 

そんなこと必要だったはてなマーク

 

今年限りの特例とはいえ…

 

連休作ったら人動くよ。

 

昨日のニュースでも高速の下りが大渋滞してましたしね。

 

みんなお家でテレビ見てくださいねって言ってたんじゃないのはてなマーク

 

スポーツの日ってもとは体育の日で、初めて日本でオリンピックが開催された記念日だったんじゃなかったっけ。

 

だいたい祝日を動かして連休にするのもなんかおかしい。

 

成人式もそう。

 

その日に意味があったはずなのにねぇえー?

 

 

 

休みでもゴミの回収はあるので、仕事があるわけね、朝から。

 

お仕事されてる方は暑い中本当にご苦労様ですお願い

 

 

 

洗濯干して、浴槽洗って…すでに汗だくあせるあせる

 

やっぱりそろそろエアコン入れた方がいいかなぁ。

 

倒れたくないもんね。

 

 

 

海の写真、見せて!

 

海には何年も行ってません。

 

夏に海に遊びに行くという選択肢は私の中にはありません。

 

2019年の旅行で撮った写真。

 

ただただ暑かった印象あせるあせる

 

旦那は結構楽しんでたけどえー

 

海は好きですよ。

 

沖縄の透けて見えるようなきれいな海は感動するし、透明度が高い海は最高音譜って思いますし。

 

ダイビングも楽しかったし。

 

そういう海は若い頃に行ったので…

 

今はちょっと行く気にはならないかな。

 

娘なんてまだ若いのに海行かないもんなあ。変なの。

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう