ミニ運動会☆開催! | 夢ブログ

夢ブログ

♪ 夢門塾の日々の出来事、お知らせをご紹介 ♪

 

 

 

こんにちはニコニコ

夢門塾ゆうゆう津山ですビックリマーク

 

 

12月になり、冬も本番となってきました爆  笑

津山では空気が冷え込み、寒い日々が続いています雪の結晶

 

 

そんな中でも、子どもたちは

これから訪れるクリスマスやお正月に向けて

毎日をわくわくキラキラ元気いっぱい

過ごしていますおねがい

 

 

さて、今回は11月下旬に行った

ミニ運動会の様子について

ご紹介しますビックリマーク

 

今回のミニ運動会は、曜日ごとに

異なる種目に取り組みました爆  笑

 

種目ごとの様子について

お伝えしていこうと思いますキラキラ

 

 

まずはみんなで準備体操をしますグッド!

 

      

 

 

ラジオ体操やランニング

ソーラン節などで体をほぐします爆  笑

 

体を大きく動かし

しっかり準備体操ができました合格

 

 

続いて玉入れの様子です音譜

 

スタッフが持つカサにボールを投げ入れていきますアップ

 

  

 

              

 

みんな生き生きした表情で

たくさんのボールを投げていましたキラキラ

 

 

続いて障害物競争ですニコニコ

 

ラケットの上に乗せた新聞ボールを落とさないよう

平均台、跳び箱などの障害物を

こえていきますグッド!

 

  

 

最後は待っているお友だちに

ラケットをパスビックリマーク

 

チームで協力して

取り組むことができましたおねがい

 

 

ピンポン玉運びリレーにも挑戦していますビックリマーク

 

ピンポン玉が乗ったお玉をバトンに

リレーを行いましたキラキラ

 

みんなピンポン玉を落とさないよう

注意している様子。。。ビックリマーク

 

  

                              

 

 

「がんばれ~!」という応援も飛び交い、

大盛り上がりとなりましたアップ

 

 

最後の種目は綱引きです音譜

 

みんなで「よいしょ~!」と掛け声を合わせ

綱を力いっぱいひっぱります爆  笑

 

    

                                          

 

チームで団結して

精一杯取り組むことができました合格

 

 

 

種目にも、お友だちの応援にも

積極的に取り組んだミニ運動会となりました。

 

 

チームで協力したことで

子どもたちの絆も深まったことと思いますキラキラ

 

 

これからもいろいろな行事を通して

たくさんの経験ができるといいですねおねがい

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

次回のブログ更新は1月7日ですニコニコ

楽しみにお待ちくださいキラキラ