夢門塾での過ごし方☆ | 夢ブログ

夢ブログ

♪ 夢門塾の日々の出来事、お知らせをご紹介 ♪

こんにちはグラサン

 

夢門塾ゆうゆう日吉ですキョロキョロ

 

オープンから早1週間と少しが経ちました滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

新規でご利用されている方、中寺からのご利用の方…。

 

自然と輪になってトランプをされていますお願いお願いお願い

 

また遊ぶだけではなく、夢門塾のルールも優しく教えてくれています

 

さすが夢門塾の先輩100点100点100点100点100点100点100点100点100点100点

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

日吉では、運動の内容は毎回職員が決めるのではなく、児童さんが話し合って決定していますグッ

 

綱引き、ドッジボール、バトミントン………

 

現在日吉にある遊び道具で何ができるかを毎回考えていますキラキラ

 

 

今後も児童さん中心の運動時間を提供できればと思っておりますラブラブ

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

また日吉では宿題がない児童さんに向けて、個別ワークを提供しております。

というのもまだ公文が導入されていないからですゲロー

学習の時間に実施をし、表情等のソーシャルスキルトレーニングのプリント、算数や国語のプリントを用意しています。

わからないところはわからないでOK照れ

学習の時間にワークをするということが素晴らしく、1枚でもプリントを完成させるとシール表にシールをはりますデレデレ

シールが最後までたまると、ゆうゆうドルか鉛筆2本などの筆記用具をプレゼントする予定ですちゅー

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

最後に、いよいよ夏休みが近づいてきています

 

長期期間中も児童さんが楽しく過ごせるよう、職員も努力していきますビックリマーク