マダムは、もうかれこれ20年近く毎月欠かさず小網神社へお参りに通っております。

 

行かないとお金が大変なことになる…真顔

 

そこでどのようなお参りをしたら、ご利益があるかどうか、いろいろな方法でお参りしてみました。

 

今日は、【神社のご利益☆最適解】小網神社でよくわかった…霊験あらたかな参拝方法はコレのお話。

 

 

 1. 10円でもお賽銭が必要

マダムはその日小銭を忘れてしまいました…

 

まだクソチャイナが行列でお参りに来て、真冬に1時間半も並んだ頃のお話です。

 

こんなゴキブリだらけで並び直すことはできませんムキー

 

そこで申し訳ございませんが、お賽銭無しでお礼参りだけしました。

 

その姿はまるで、

手ぶらで感謝の言葉だけ述べて

税金はふんだくる国会議員と同じ…真顔ムカムカ

 

全くご利益はありませんでした。

 

いつもなら「プラスα」の何かがあったり、助けられたりする場面でご加護はありませんでした…泣

 

なので、後日改めて小銭持ってお礼参りしました。

 

 

 2. 日本酒だけ持っていった

翌々月、また小銭を忘れましたガーン

 

カップ酒は事前に用意していたため、すっかりお財布は忘れて神社へ参拝にきてしまいました…

 

日本酒持ってきたんですが、お賽銭は忘れました。

申し訳ございませんアセアセ

 

と謝ったのですが、ご利益はありませんでした。

 

また後日改めて小銭持ってお礼参りしました。

 

というわけで、

お供えだけもだめなようです…真顔

 

ちなみに同列にいたチャイナもお賽銭はなし…お参りだけ。

 

彼が手に持っていた1万円は、お賽銭用ではなく、後ろにある銭洗い弁天用らしい…ムカムカ

 

小網様!それふんだくっていいです!!ムキー

 

 

 

 3. 1000円札入れてみた

小銭が無ければお札でもいいのかな?凝視

と思い、1000円札入れてみました。

 

でも、いつもの小銭と効果は同じでした…ガーン赤ちゃん泣き

 

「チャリチャリ」音がしないから、気付いてくれない…

 

神様にとってはお札の種類は違っても、しょせん紙きれなので、1000円~1万円札は同じ扱いだそうです。

 

1万円をお賽銭箱に入れるなら

お参りではなくて御祈祷のほうがいいですよ!

 

御祈祷は、直接神様にお願いできるので、本当に効果がありますニコニコキラキラ

 

ただし、小網様の御祈祷は2年待ちって話を聞いたことがあります…

 

小網様うんざりなんじゃないかな…ネガティブアセアセ

 

みんな金や地位、人気、タワマン、女目当てで…

国を良くしていこうという気概がないお願いばかりだから…

 

そういうお願いは、赤坂の豊川稲荷のほうがいいですよ。

 

故ジャニー喜多川氏がお参りしていたお話は有名。

 

 

 

 最も効果があるのは10円が10枚

斎さんのマンガに書いてあったのですが、

銅貨10枚~が最も効果があるキラキラそうです。

 

というのは、昔のお金は銅だったから。

 

たしか1-10巻のどれかに描いてあった下矢印

 

しかも、手から滑り落とすように、じゃらじゃら音を立てて入れること。

 

願いが叶いやすい参拝の注意点はコレ

 

お賽銭を投げつける人いますが、

スパチャじゃねーよ!!ムキー

と神様お怒りですw(こんなに口悪くない)

 

5円玉のほうがいいのでは?

という人いますが、そもそも5円玉って1948年にできたんですよ…(しかも当初は穴が無かった)

 

だから

「ご縁がありますように!5円玉を10枚用意して!ウインク

というスピリチュアルまがい者に騙されないようにw

 

それ二股どころか五重縁じゃん…驚きタラー

欲張りすぎて恐ろしい人…ガーン

 

小判ならいいけどねOKキラキラ

 

正しい神社参拝の方法は以前にも書きました。


 

こちらは何故か願いが叶わない人向け。

 

 

 御神籤だけ引く人…それ無駄です

御神籤だけ引いても意味ありません真顔

 

御神籤はご神託なので、お参り後でないと意味がありません。

 

参拝もせず御神籤で大吉引いても

「あんた面倒くさいからあっちいっておいで

って意味w(さすがに神様は本心を言わない)

 

 

 最後に。

ふっと思い出したので書きました。

 

ちなみにマダムは毎回300円以上はお賽銭しています。

+御神籤

 

日本の神様は、優しくて強いキラキラ

 

でも、本当に優しくて強い人は怖いですよね?

神様も同じです…驚きアセアセ

 

日本の神様は、日本を繁栄させるためにいらっしゃるのです!!

 

これを忘れて誰でも彼でもお参りしないように!

 

識子さんも書いていましたが、特に宝くじ系は意味がない。

(といっても、識子さんの本でロト6で3等当たる人もいるようですびっくり