マダムはアフリカ大陸も西アフリカ以外はひとりで一周しました。

 

笑っちゃうことに、とあるアフリカの王様の資産は

援助と賄賂で3兆円でしたw

 

援助した日本人よりお金持ち~爆  笑笑い

 

今日はそんな発展途上国に援助しまくっている【中国のわらっちゃう誤算】デフォルトはお金を貸したほうが悪いをお届けします。

 

 一帯一路計画

出典:NHK

数年前よく騒がれておりましたが、中国の一帯一路計画というものがありました。

 

 

シルクロードみたいに、海路も制覇しようというものです。

 

こんな国まで援助すんのかよ!?

と思うほど、ちっぽけな国まで…煽り

 

あちこちの国に借款で鉄道したり、橋をかけたり、サッカースタジアムなどを建設してお金をばらまきまくり…

 

期日までに返済できないようだったら、では海をあけ渡せということで海路を確保

 

この他にも、対日潜水艦用の領海権が欲しいらしく、オセアニアを通ってブラジルまで通す気でいます。

 

この話はトンガで聞きました。

 

 

 オセアニア周遊したときの実話

オセアニア8カ国を周遊したときのお話あれこれ。

 

  トンガで中国の借款事情

トンガの王子様が日本留学した経緯もあり、今でもトンガは日本贔屓照れラブラブ

 

トンガは、海の資源も豊富で、気候も良く、人も穏やかで

お金がなくても暮らせる

ということが、自慢の国。

 

そのトンガに中国がお金をばらまき始めました。

 

首都のヌクアロファの道を中国と日本が半分ずつ借款で建てたのですが、トンガ人に

ここからはチャイナロード。

揺れるから気をつけてアセアセ

と言われてしまうほど、ガタガタの道路…🫨

 

中国人って道路もまともに作れないんですよ無気力

 

アスファルト製なのに、まるで砂利の上を走ってるよう…

 

チベット行った時にその事実を知っていたので、全然期待してませんでしたが、吐くほど揺れた…むかつき

 

 

  電気代は誰が払うの?

トンガ人に

お金がなくても暮らしていけると言うけれども、電気代やスマホ代は誰が払うの?凝視

と聞いたら、

 

誰かに借りる。親戚からもらう… 口笛

彼らも誰からか借りる。

 

と言われました。

 

そのお金を貸してくれる「誰か」が中国人なんでしょうか?

 

トンガ人が現実逃避してしまったので答えはわかりません…真顔

 

 

  ソロモン諸島での出来事

ガダルカナル島のあるソロモン諸島に行ったときの話です。

 

ムンダという海が透明なほど綺麗な島があるのですが、そのムンダからさらに、ボートで小島や無人島に行きました。

 

日本はこういったちいさな島にもODAで家庭用のソーラーパネルを設置してあげました。

 

日本のソーラーパネルは大変優秀で、置いておけば電気代が無料になるほど…(私も欲しいニコニコ)

 

頑丈で雨やハリケーンがあっても壊れなくて、本当に島の人は感謝してました。

 

ある日、電気がつかなくなったので、おかしいと思って見に行ったら、ODAのふりをした中国人が、中国製のものとすり替えてしまいました!びっくり

 

「中国製のほうがいいアルよ!ウインク」って…

盗んだ日本製は持ち帰ってしまったそうです…

 

と島の人が言ってました。

 

もちろん、もう壊れてる真顔

 

結局その島は、また電気がない生活に戻ってしまいました…ありえない…無気力

 

 

  フィジーは中国人ビザなし

オセアニアの中でも発展しているフィジーは、借款の返済ができなかった。

 

10年くらい前から中国人がビザなしで入国ができることになってしまいました…

 

オセアニアの中でも、フィジーは発展している方で、中国は最初からここに目をつけていたんでしょうね真顔

 

今では、人口の5%の中国人が賄賂で政府を買収して実権を握っているムカムカむかつき

 

そのため、温和なフィジーで数年に1度クーデータが起きます。

 

そしてこれが

選挙権を外国人に解放してしまった末路物申す

 

 

だから、絶対に日本を守るために選挙権を外国人に与えてはいけないムキー!!

 

中国の侵略は許さないムキームカムカ

 

 カリブ諸島も中国の借款だらけ

マダムが協力隊に参加していたカリブの島は、人口が7万人しかいないのに、中国人が1.2万人もいました

日本人はたった11人…真顔ガーン

 

しかも、その内の一万人は、借款で建設するためにスタジアムの建設や橋の建設などで、中国から連れてこられた中国人びっくりハッ

 

当時、その国は、スタジアムの建設に現地の人を使うのだと思ったらしく、雇用が増えてイイネ!グッキラキラと思いOKしたそうです。

 

その島の就職率はたった50%…

2人に1人は無職。

 

それがふたを開けたらこのありさま凝視ムカムカ

 

この中国人たち、大変マナーが悪いムキーピリピリ

と、そのカリブの国の人が怒っていたのですが、それもそのはず…

 

この中国人たちは、全員犯罪者です驚きハッ

 

いい手だと思いませんか?

 

中国の犯罪者は人口比で日本の10倍いますよね。

 

それだったら、むやみやたらに死刑にしないで、国外追放にして働かせれば良いのです。

 

だから、辺鄙なところに住んでいる中国人はみんなマナーが悪いプンプンムカムカ

 

中国共産党は、カリブの島々に金を貸して、借款でいらないスタジアム建設したり、ビルを建てて、返済できなかったら、漁業権や領海権などをふんだくるというアコギなことを繰り返したのです。

 

この島では中国人を軽蔑をこめて

チンチョン

と呼ぶんですよ。

 

中国人=チンチョン

 

だから子供たちは差別用語だと思わず、「中国人」という意味で、私たちのことも「チンチョン」って呼ぶんです…プンプンムカムカ

 

たった11人しかいない私たち日本人は、毎日差別との闘いでした…(まぁこの国は日本による援助はもうなくなりましたが真顔

 

そして2025年。

アフリカの借款の返済期日が来ました…

 

 

 これが笑っちゃう中国の誤算w

なんとアフリカが借款を踏み倒し始めましたw

借金を踏み倒したってことですww

 

 

だって払えないものはしょうがないじゃない凝視

貸してくれって頼んだわけじゃないのに、貸したあなたが悪いんじゃない。

 

というわけで、アフリカ人の方が1枚上手で、どなたも返済しないご様子…

 

アフリカは黒人が1番偉い…キラキラ

 

白人だって南アフリカのように追い出されてしまった…イーロン・マスクみたいに。(そもそも勝手に移住してきたくせに、さも自分は「最初からそこに住んでました照れ」みたいな態度はむかつくよね💢)

 

結局、貸した借款はどの国も返さない模様…

 

中国が資金繰りができなくて米国債を売り出しているという話を聞きました…

 

借金1京円…それ日本の貯金額くらい…

 

くそ笑ったww😂😂

 

そもそもこれ自己責任ですよね?

 

貸した中国政府がおバカさんなんですw

 

 

 最後に。

よくいる勘違い芸能人のお言葉ですが、

お金で人の心は買えませんむかつき

 

お金で買えるものは目に見えるものだけ…

 

貸借と言うのは、同等の脳みその持ち主でないとやりとりできません。

 

文書があるとか証拠があるとか、そういったものは通じないのです。

 

国が違えば法律が違う。

宗教が違えば道理が違う。

 

貸したという証拠があっても、そういう奴だと見切らなかった時点で、貸した方が悪い物申す

 

熊にリュックサックを奪われて、取り返しに行ったら食べられたって言う人の話を聞きますよね。

 

それと同じだと思ったほうがいい。

 

熊にしてみたら

強いものが奪う!

俺のものは俺のモノ!

という道理で生きていているから、俺のモノを奪った人が悪い。

 

同じ人間だと思って、「物の道理が通じる」と思う方がいけない真顔

 

これがイキっちゃった成金国家、中国共産党の末路…

 

だからといって、日本に来んなムキー

中華難民の受け入れは断固反対‼️