母方の家はさいたま市の忌地にあるという話をしましたが、その忌地の家に泊まった時のお話。

 

 

元々マンション暮らしで弟が二世帯住宅を建てたのですが、

初見、なんでこんなしんみりした土地に家を建てたんだろう…真顔

と思いました。

 

2、3階の弟の家は明るいほうですが、庭と両親が在住の1階は、日がささずいつも薄暗い…ガーン

 

なるべく行かないようにしていたのですが、一晩だけ泊まることになりました。

 

母の部屋はリビング横の5畳くらいのフローリングに絨毯敷きの部屋でした。

 

わたしは母の横に布団を敷いて寝ることに。

 

母はリビングでテレビ観たら寝るということで、先に布団にもぐってスマホいじっていました。

 

上から見たらこんな感じ。

 

 

ふと誰かがへやに入ってきた気配がしました。

 

あ、母が来たんだと思ったものの、スマホいじっていたので振り向きもしませんでした。

 

わたしの掛け布団の入り口側のヘリをゆっくり踏みながら、近づいてきました。

 

「あ、私の脚じゃまだったかアセアセ

 

と思い、布団にもぐったまま脚をどかしたのですが、母にしたら動きが変なのです。

 

布団の端を踏みつけながら、足元後方へまわり、また左端から布団を踏みながら近づいてくるのです…

 

何この動き??凝視

 

その時ふと気付いたのです。

 

ドアは内開きだから、私の布団があったら断りなしには開かない。

 

これやばいヤツだ…驚きガーン

 

左耳側から頭上にかけて、みしみしっと誰かが歩く足音がします。でも足音しかしない…

 

思えば、時計回りに私の周りをぐるぐるまわっていたんです。

 

あまりの恐怖で、スマホで撮影…とさえ思わなかった無気力魂

 

ドアから出ていった気配が…

 

私はドッと疲れて眠ってしまいましたzzz

(霊体験した後ってすごく眠くなる)

 

普段は普通に歩くのに、なぜかあの家にいる間、私はすり足で歩いていました。まるで着物でも着ている女性のように…

 

母に気持ち悪いからやめて!アセアセと言われたのですが、なぜかその癖が抜けなかった…

あの家にいた時だけ…驚き

 

引越してから5年後、父が逝きました。

ガンでも高血圧でもなかったし、病気ひとつ無かったのに…真顔

 

埼玉県は災害が少なくて、地盤が丈夫な土地が多いのですが、元自⚫️の名所だったとか、実は元は沼地だったとか墓場だったとかあるんですよ…

 

元が駐車場になっていたらヤバめガーン

その前は墓地だったって話は普通にある。

調べても出てこないことが多い。

 

そしてこの土地は元駐車場だった。

 

探っていったら、竹内結子さんの「残穢」みたいな話はままある。

 

 

 

まあ、うちは元坊さんだからなんかあってもおかしくないけどね…でもあの家は何かいる。