今、円安で株が盛り上がっていますね![]()
バブル前よりも株価が高いんですよ。
米国債も円安前に購入した人は、円安のおかげで資産は2倍に…実は米国債…株式投資よりずっと安泰![]()
年利5%で10年続ければ1.6倍に。
この国債、実は国によってその安全性が変わります。
アルゼンチンってサッカーとタンゴ以外に何が有名ってご存知ですか?
国債デフォルト(=破産)の常連です。
私なんと7回目のデフォルト時に、現地で遭遇しています![]()
1ペソ=110円が一夜にして35円にw
忘れもしない2001年11月30日。
やたらATMに人が並んでるなー…両替するのはやめようと思ったら、翌日、デフォルト![]()
たまたま12/1にウルグアイへ船で抜けたのですが、まさかのデフォルト…
そう…そんな通貨危機まで抜けたマダムが、
こういう人が騙されちゃうんだよなー
という【日本人はカモの餌場?!】詐欺に遭いやすい人の8つの特徴をご紹介します。
楽して儲けたい
先日FX詐欺に遭いそうになったお話を書きましたが、
手っ取り早く楽して儲けたい=投資
で1億円稼ごうという流れになるんですよ…
宝くじとかデイトレとかギャンブルも。
競馬やパチンコに必勝法なんて無いからw
まあ献血車って宝くじの収益金で寄贈されているため、ある意味お布施だわ。
「外国人」コンプレックスが強い
日本人は何故か白人が言ったことは正解と思ってしまいがちですよね?
…その根拠は何なん??
それでビットコイン何度もだまされてる…![]()
さらに私はどんなに偉そうなことを言われても、基本的にデブが言ったことは信じません。
体型も管理できない人が、お金の管理をできると思わないから。
このマンガ大変役立ちますのでどうぞ。
人を信じやすい
外国人は参入障壁が低いのです。
だからフレンドリーで誰にでも公平にふるまいますが、なかなか人を信用しない![]()
日本人は逆なんです。
参入障壁が高いので、最初は遠巻きに人を観察していますが、仲良くなると骨の髄まで信用してしまう…
だから騙されるんですよ![]()
私は外国人と同じでフレンドリーですが、他人をすぐに信用しません。
派遣で働いて仲良くふるまっているように見えても、半年くらい猫をかぶって様子をうかがっています。
だいたい2度更新したら会社が「この人辞めない
」と勘違いして”地”を出してきます。
そこで本当の姿を確かめるのです。
世界の常識は日本の非常識。
人を見た目や持ち物で判断して信用してはいけません。
実際に、本物の富裕層はジャージとか着てますからw
業者任せで調べない
同級生の父親が、当時四大証券会社の一つといわれていた山一証券にだまされて、3000万円失ってしまいました…![]()
まあその人はたまたま上場前だったヤフーの株を持っていて、それが2億円になったので良かったですけどねw
信託銀行や証券会社に騙されてしまう人はこういうタイプです。
わかりもしないならせめて調べましょう。
セミナーに参加したり、YouTubeでもいいです。
根拠を調べてから、情報を”有料で”買うのです。
無料の材料は撒き餌ですw
噂だけで手を出す
正直ビットコインとかも、素人にまで儲かるって話が入ってきたら、その情報はすでに手遅れ…
あなたはカモ🦆決定。
広告に載ってる時点でOUT![]()
広告=撒き餌ですw
カモられたくなかったら、富裕層の友達をまずつくって、そこから情報を得ましょう。
異業種交換会とかアホだと思いますよw
そんなところに本物の富裕層こないww
ジョセフ・P・ケネディ氏(米国大統領J・F・ケネディの父)が、靴磨きの子供が「今は株が儲かる」と言いはじめたから、その株を全部手放したと言いますよね。
株や投資の儲け話を、よく知らない末端の人たちが「これは儲かる」という話をしたときはもう手遅れなのです![]()
不動産も同じ。本当に良い物件の高層階は富裕層に先に出回るのです。
覚えておいてください。
人を損得で考える
人を損得で考える人は、結局自分も損か得かではかられているということです。
そんな人と誰がなくなりたいですか?
わたし仲良くなりたくないです。
そういう人のところに、本物の情報なんて入ってこないんですよ。
富裕層って、富裕層同士しか仲良くならない。
じゃあ本物の富裕層ってどこに居るの?というと、年収500万あたりでも富裕層たくさんいるんですよ。
なぜかというと、ほとんどの富裕層は相続で総資産1億円の仲間入りするからなんです。
だから年収だけで決められないんですよ…それ知らない人多い。
なぜそういう話を知っているのかと申しますと、私は実際に年収3000万とか正直雑魚
というレベルの富裕層相手に仕事をしていたからです。
派遣会社でいろいろな会社を経験するというのは、それだけいろいろな会社や人にお会いできるということなんですよ。
私はこれからの女子に派遣で働くということオススメしています。(男性はバカにされるのでやめたほうがいいけど)
本物の富裕層はタワマンは住んでおらず、とある場所にしか住んでいないという事実も知っています。
さらに彼らにとってタワマンは投資でしかありません。(タワマン減税があるから)
騙されたオレがかっこいいと思ってる
いまだ銀座のクラブ信者のじーさんとかに多い類w
過去に「JALに1000万円を突っ込んだら3日後に倒産した。参っちゃったよ~
」と自慢してるじーさんがいましたw
その人「銀座のクラブでたかられちゃって、同伴で銀座のエルメスに行ったら200万円のコートを買わされちゃった~」と自慢していました。
まあ本人は幸せそうでよかったです。
今は失踪しちゃったのでわかりませんけど…
ブランド物でかためてる人の話はウソばかり
やたらブランド物で全身を固めている人は嘘ばっかり。
雑誌やYouTubeの記事や広告を鵜呑みにして武装してるんですよ。
そういう人の話は信じてはいけません。
田舎の人でも、本当のお金持ちは騙されない…
私が富裕層相手にしていたときも、ダイソーのサンダル履いていましたからねw
富裕層がベンツに乗るのは節税のため。
金持ちの敵は警察じゃなくて為替と国税局ですからね。
最後に
そういえば、アメリカはそろそろ利下げするそうです。
利下げすると不景気になる上に、円高が進むかも。
米国債って利上げの時に儲かりますが、利下げ時は…
最初に話した国債の話もそうですが、自分が判断できないものに手を出すときは、悪い材料から調べましょう。
そして噂話で判断するなら手離す株の話だけ。
信じていい噂話は出所が分かる富裕層の友人だけ。
富裕層と友達になりたい!と思ったら、
自分が富裕層だったらどういうところに出入りをするか?
を考えて、損得なしにサークルや集会に入ってみることです。
趣味は多い方がいいですね![]()











