カモになりがちな日本人女性の服装は、以下だそうです。
-
スニーカー
-
リュック
-
ミニスカート+レギンス
-
日傘&黒いアームカバー
これ、とある外国で日本人をカモにしているトルコ人の土産物屋の男性から聞きました。
え…普通じゃん![]()
![]()
と思ったあなたはすでにカモ🦆
この格好で物欲しそうにニコニコして、ナンパ待ちのアジア人は日本の女子だそうですw
そしてその土産物屋で10ドルの皿が150ドル(値切られて100ドル)で日本人に売られているのをさんざん見ました…
大学生が30万円の絨毯とかね…
もう痛々しくて…![]()
一生に一度きりかもしれない海外旅行で、チープな出会いは欲しくないあなたに!
【海外女一人旅の服選び】旅慣れ感を演出できるオススメの服装5選をご紹介します。
1. 白い薄い生地の長袖シャツで旅慣れ感を
海外では、ノースリーブだと、教会など神聖な場所の入場を断られることがあります。
そのため、
夏でも白い長袖をおすすめ!
なぜ夏でも長袖?
真夏にありがちですが、エアコンが効きすぎで寒いことがあるからです。
特にシンガポールや中国では、
真夏にエアコンで部屋や車内をキンキンに冷やすことが礼儀![]()
そのため、室内に入れば夏でも毛布が必要なくらい寒い…
欧米など湿気が少ない国の夏において、昼間でも木陰はうっすら涼しい…
そのため日中は暑くても、日没後は涼しくなることが多く長袖は重宝♪
ノースリーブでも羽織れば薄いジャケット代わりになるし、教会や神聖な場所に入る時に「ノースリーブはダメ!」と言われないし大変おすすめ![]()
![]()
なぜ「白色」?
白い服を白く着れるのは上流階級の証![]()
だから上流階級になるほど、白いシャツ着ています。
服が汚れても、
家には服を洗ってくれる洗濯用メイドがいるので、汚れても別に構わない![]()
アイロンなんか家に無いわよ、クリーニング出せばいいじゃない![]()
という意味です。
アラブ人で白い衣装着ているのはお金持ちだけ。
わたしはシワになりにくく汚れにくい、日本製形状記憶の白いシャツをオススメします![]()
生地はコットンでも、ポリエステルでもなんでも良いです。
2. 現地でスカーフを買う
旅先が欧米でなくてもテイストを楽しめて、帰ってからも自分用普段使いで。
ちなみにネパールへ行ったら、カシミアよりも3倍高い「パシュミナ」という山羊のヒゲの部分だけを使った最高級のストールが格安で買えます!
デパートで買うと1枚40,000円也…![]()
ネットは本物じゃないのばかり…
実は選び方にコツがあるのですが、話が長くなるので別途で有益な情報を語ります。(マダムはひと儲けして旅行代がただに
)
3. イッセイミヤケでフォトジェニック
私の欧米長期旅行を支えてくれた服は、なんと言っても
イッセイミヤケ プリーツプリーズ![]()
この服大変便利で、圧縮袋に入れれば厚みも出ない。
色違いでパンツ2枚、長袖3枚、上着1枚(ロング)、ワンピース1枚
これだけで10月に3週間ベルギー・ギリシャ・エジプト・イタリア周遊しました!
高級感もありフォトジェニックなので、大好評![]()
まあ私はアフリカにも着ていきましたがね。
(マサイとプリーツプリーズは映える![]()
)
しかも洗っても速攻乾く。
おかげでどこへ行っても差別されず、ひとりでレストランへふらりと入っても、毎回眺めが良い窓辺に案内されました![]()
エジプトはお嬢様だと扱われて大名旅行だった![]()
海外のカフェやレストランは客を選ぶ
日本でも同じですが、レストランで眺めが良い窓際に案内されるということは、
そのレストランの雰囲気にふさわしい![]()
という意味です。
逆にトイレ横や外見えない席に案内されたら残念ながら、
あなたは店にはそぐわない![]()
![]()
という意味なので早く去ったほうがいいかも…![]()
4. 季節別おすすめのボトムスはコレ
春、秋
汚れても風呂に入りながら手洗いできるチノパン
足首長さのロングスカート
夏
暑いのでミニすぎないスカート
ベルトはいらないチノパン
足首長さのフレアスカート
冬
厚手のレギンスにブーツ
厚手でも洗うと乾きやすいパンツ
5. 黒くない服
日本人黒好きですが、上下で真っ黒やめようよ。
上下黒着ている人は出会いは無い![]()
アジア人が上下黒い服を着ると強盗に見える。
アラブ人だって、あのアバーヤという黒い服がピンクや白だったらあんなに差別されなかったと思う。
黒いストッキングは葬式用です。
海外旅行用の下着選びとパッキング方法はコチラでご紹介しています![]()
| https://ameblo.jp/mmecicada/entry-12861396265.html |
最後に。
一人旅を充実させている姿って、周りから見たら憧れなようですね。
ひとりでできることの中で、
海外一人旅が最も敷居が高い
そうです。
私はよく「ひとり旅楽しそうだね」と言われるのですが、
実際に一人の方が楽しい![]()
![]()
旅慣れた着こなしで楽しいひとり旅…
素敵な出会いもあります。(私は実際にありました
)
しかも旅慣れるほど泥棒やスリ被害に遭わない。
あなたがU45なら、海外女子一人旅は
一生に一度はトライしてほしい!!![]()
![]()
R45はまた別の楽しみ方がありますので…









