スロープに着いてから前日練習に入った人に話を聞くと皆、厳しいっと言う
覚悟を決めて準備
どこにも行きたい場所がないのにフライト1番😆
あっ!
ボートを係留してる所でルアー拾いました
運を使ってしまったな❗️っと皆言う 笑
せっかくフライト1番なんで最上流に行ってみる
先週より減水してるから最上流は難易度高い❗️
周りも釣れてない様子だし下る
実は最初に上流選んだ理由は「下る」
今年の松原バスは下りながらの方が反応が良かったんです😄
あと冬の時期から水温が安定してるスポットが数ヶ所ありそこは魚影が濃いのがわかっていた
先週もそのスポットでバスを拾ってました
そのスポットに入り、下りながら巻く
ルアーはI×Iのtype3
ファーストキャストで400gをキャッチ
次のスポットではD-ZONEでキャッチ
ギルもめちゃアタックしてくるのでD-ZONEでやりきる
無事にリミットを揃えて勝負に出る
オイルフェンスに行ったり最上流に行ったりしたけどウエイト稼げず😣
バスの反応が良かったスポットに入り巻く巻く
ウエイトがありそうなバスがバイト
ネットに入った瞬間にはD-ZONEが外れる
ネットを上げる瞬間にバスがネットから逃亡😱
100gは追加出来たのに〰️〰️〰️😢
そのあと追加出来ずに終了
結果は情けない結果でした。
でもやりきったのと次に繋がるやり方にチャレンジしたので、満足感があります❗️
あと実は足がめちゃくちゃ痛かった😣
何なら今も少し痛い 笑
その理由は次回に😆