簡単なので興味がある方は一度やってみてください(^^)
今回はプロトのMAME君の作り方で紹介
これは自分の作り方なので、他にも方法はいくらでもありますからね(^^)それにイイ方法があればコロコロ変えますからね(笑)
先ずはお尻から削ります



その次は頭

不細工です(笑)
そしてお腹

切りながら作りたい形をイメージしていくといいです
あとバルサだと柔らかいのでカッターでもいいですよ♪
大体の形を削れたら耐水ペーパー(紙ヤスリ)で形成します
自分は80番か100番でやって細かい所や仕上げを150番か180番でやってます
(ハードウッドだと変わってきます)
するとこんな感じでルアーっぽくなりました(^^)

お次は目
自分はペイントアイではないので目の部分をポンチでクリクリ♪

両方します
大雑把な私はここで左右ズレることが多々あります(笑)

ポンチでクリクリしたらデザインナイフかルーターで穴をホリホリ♪

こんな感じ(^o^)

後で目を入れやすいようにルーターで綺麗にします

外見はルアーになりましたね\(^o^)/
次はウエイトやラインアイやフックアイの取り付けです!
これは次回アップしますか(笑)