午前中のうちに外に出る用事と買い物済ませときました





ここはただでさえ強風がすごいところ



物干し竿下ろして
二階のシャッター全部降ろして台風に備えました

シャッター降ろしたら部屋真っ暗(笑)
すでに雨より風がすごいです

て連絡来るので(笑)
久しぶりに自分でも作りました

子供らが小学生ぐらいの時に考えたレシピだから
古いけど
甘さ控えめで相変わらず美味しかったです

コープアガーと言うのは動物性のゼラチンではなく
寒天が主原料の植物性のゼリーの素でヘルシーで
粉なので扱いがラクです
台風の時はこんなおやつでも食べて大人しくしとくのが1番(笑)台風で肥えるわ


こんな時はネット通販とかパトロールして
みましょうかね

洗える単衣の着物パトロール第2段

これ良くないですか?
白大島調の洗える着物っていいじゃん
思いました
思いました本物は汚れ気にするけど(笑)
パッと見、ツウの着物なのに洗えるという(笑)
これはいい、うんうん



↓他にもあるのよ、奥さん(笑)
サイズはMかLそれぞれ在庫見てください。
お値段もお手頃ですよね〜


画像だからどんな手触りかとかまでわからないのですがこの秋から着物着てみようと思われてる方が
どれ探したらいいかわからん、言うんなら
さといも先生好みはこちらですね、はい
気楽に普段着るのにフェイク上等よ(笑)
まだ所作が慣れてないうちは絶対汚すんやけん

(慣れても汚します
)
で!
帯はリサイクルでもいいんですが、、、
私のおすすめはこちら


↓野蚕シリーズ




1万前後あたりのものを並べてます(笑)
どれも合わせやすそうですよね

白の帯はとにかく万能!
ひとつあるとほんとに便利だけど白の帯は
リサイクルでなかなかないんよね〜

あっても大抵汚れておる


汚れた白い帯にお金払うんなら
サラ買うたほうがええわ(笑)
新古品とか未使用品あればラッキーですけどね
それか誰かからいただけるとか(笑)
私もこのシリーズ持ってます

それこそ頂き物の大島によく合わせてました

真っ白じゃないアイボリー系とか綺麗ですよね
↓
↑
変わり種、紫も見つけたので
白の帯ようけある人にはこれもええと思います
絣が綺麗ですね〜


色無地、小紋、紬、洗える着物など普段着物にとても合う帯だから使いやすそうです

※上にリンク貼った商品はどれも楽天スーパーセールの品みたいですね
どうりでなんか安い思た〜
どうりでなんか安い思た〜最後の帯、綺麗なのに安い思たら半額なんだね
9月4日から買えるみたいだからこれは競争だわ
なんせ生成り色というかアイボリー系の帯は万能
柄物の帯も好きですが引き算コーデのひとつに
1枚あると使えるなあ思います(´◡`๑)
気持ちは単衣着たいけど、、、、
まだまだ暑いな




※レッスン予約は来週以降でお願いしまーす





