こんにちは


今日から9月ですね〜
9月生まれの私に楽天ショップやらいきなりステーキやら

お誕生日クーポンのメールじゃんじゃん届いてます

↑去年の生徒さんと地元呉服店さんのセール行った記事読んでもう懐かしい感じ(笑)
そうよ、去年はこの孔雀の小紋頼んだわ

で(笑)
今年はというと、、、、
ほんとに触ると、とろんとろんしてシワになりにくいんですね


これは紫と茶色混ぜたような赤みがかったブラウンて感じで黒が苦手な私には救いの締め色
十字の絣が入って気楽に着れそうなお召です
↑八掛どっちにするーーー?てやってくれてるところ
私より友達が
「あいちゃんは黄色だろ
」
店主さんも「うんうん」
え、そうなん?



最近は人の意見も聞くことにしたので

辛子色の八掛でお願いしました。
秋色って感じですよね〜



実際、当ててもらったら、、、ふっ(笑)
めちゃくちゃエレガント



私「えっ(笑)こないだの小紋とかこないだの有松鳴海絞りみたいな個性的なやつばっかり
似合いがちやけど、私こっちのタイプもちゃんといけるやん
」
店主さん笑いながら
「はい(笑)お似合いです(笑)モデルがええからです(笑)」
私「やだもーーーーー
」
↑
吉本新喜劇並みのコテコテなやりとりしてきました
無事にお尻が破けた(笑)本麻の阿波しじら織も綺麗に縫い直しして貰ったのを引き取ってきました

※かなりお安くお直ししてくれました

メンテナンス系はやっぱり駆け込み寺的な懇意にしてるお店が必要ですね〜

病院にしろ、車屋さんにしろ、壊れた時に気兼ねなく駆け込めるところいるわあ思います。
結局どこもお付き合いが続くのは腕の良さと
人柄ですね



合わせてお出かけしました
体も顔も丸いのにドットだらけじゃん

レッスン予約は来週以降でお願いしまーす



