愛媛県の焼き鳥は焼き鳥じゃないです(笑) | おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

愛媛在住です。
四国中央市で「さといも着付教室」というほっこりした着付け教室をしています。
着物好きな方仲良くしてください(*´︶`*)

ケンミンショーでも取り上げられたみたい
だけど、、、


愛媛県も広いのでまずは今治の焼き鳥



↑画像お借りしました。

こんなん(笑)
そう、串に刺さってないん爆笑

鉄板の上で焼かれてる、、、


焼き鳥    です(*≧∀≦*)



鶏肉、鉄板で焼いてあるやん?的な?(笑)
皮を鉄板に押し付けて焼いて
タレ絡めてる感じウシシウシシ

これはこれで美味しいウシシウシシ


パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ


次に私が住んでる四国中央市では
、、、








これが出てきますよ爆笑爆笑爆笑爆笑



もはや焼いてない笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
揚げ鳥です(*≧∀≦*)
よそから来た人はびっくりするかもしれん
爆笑爆笑



なんでだろう?
子供の頃から焼き鳥といえばこれ
食べてたので(年中クリスマス?)
違和感ないけど(笑)


なので全国的に言う焼き鳥のことは
鳥の串焼きって言う爆笑爆笑爆笑←丁寧(笑)

ああ、串に刺しとるやつ?
みたいな(笑)



なので東京の屋台でホンモノの(笑)
焼き鳥見た時は


「ちゃんと串に通して偉いなあ(笑)」


思ってました爆笑爆笑爆笑


串に刺してある(笑)
焼き鳥も一応、あるんだけど〜〜


それよりかは焼き鳥屋さんの
人気メニューは
揚げたやつ、それも素揚げと
フライ(ざんぎ)が多いかな爆笑爆笑爆笑



晩御飯作るのめんどくさいなあって時は
持ち帰りの焼き鳥(揚げ鳥)
よく買います爆笑爆笑爆笑爆笑



そんな感じ〜〜(笑)



またね〜〜爆笑爆笑爆笑