
東京五輪2020大会は7月23日(金)にいよいよ開会式を迎えますが、野球の日本代表「侍ジャパン」
も悲願の金メダルを目指し、楽天生命パーク宮城において強化合宿に入り始動したようです。
以下引用・・・産経ニュース
悲願の金メダルへ 野球日本代表が強化合宿スタート
東京五輪で金メダルを目指す野球日本代表「侍ジャパン」が19日、仙台市の楽天生命パーク宮城で強化合宿をスタートさせた。北京五輪に続く出場となる楽天の田中将大投手、エースの働きが期待されるオリックスの山本由伸投手、中心打者のソフトバンクの柳田悠岐選手、広島の鈴木誠也選手ら代表24人が集結。福島県営あづま球場で28日に行われる開幕戦(ドミニカ共和国)に向けて最終調整する。
チームは24日に楽天、25日に巨人と強化試合を行う。
野球日本代表は公開競技で実施された1984年ロサンゼルス五輪で金メダルを獲得したが、正式競技となった92年バルセロナ五輪から2008年北京五輪までの5大会は銀1、銅2で金は獲得できていない。
13年ぶりの五輪に向けて、日本代表は19年の国際大会「プレミア12」を制覇。メダルを逃した北京五輪メンバーでもある稲葉篤紀監督は「五輪の借りは五輪で返す」と雪辱を期す。
引用終わり・・・

侍ジャパンの試合日程は以下の通りです。
オープニングラウンド(予選)

グループA
2021年7月28日 日本 VS ドミニカ共和国 (12時00分~15時00分) 福島あづま球場
2021年7月31日 日本 VS メキシコ (12時00分~15時00分) 横浜スタジアム
ノックアウトステージ(決勝トーナメント)

2021年8月1日 横浜スタジアム
12時00分~15時00分・・・①
19時00分~22時00分・・・②
2021年8月2日 横浜スタジアム
12時00分~15時00分・・・③
19時00分~22時00分・・・④
2021年8月3日 横浜スタジアム
19時00分~22時00分・・・⑤
2021年8月4日 横浜スタジアム
12時00分~15時00分・・・⑥
準決勝 19時00分~22時00分・・・⑦
2021年8月5日 横浜スタジアム
準決勝 19時00分~22時00分・・・⑧
2021年8月6日
休養日
2021年8月7日 横浜スタジアム
3位決定戦 12時00分~15時00分・・・⑨
決勝戦・表彰式19時00分~22時30分・・・⑩
いよいよ楽しみにしていた東京五輪が開幕します。
せっかく日本で開催されるオリンピックなので、テレビで大いに楽しみたいと思いますね。
ほとんどの試合が観客のいない大会で、無観客で開催されるのは残念で、福島の球場では有観客で
行われると思っていただけに、無観客開催と発表されたのはホント残念でした。
しかしこの無観客の白けたムードに負けないように侍ジャパンには悲願の金メダル獲得に頑張って欲
しいと思いますね。