今日のギリシャ戦、残念ながら 「0-0」 の引き分け・ドローとなってしまいました。
この試合、何としてでも勝利してほしかったんですが、ホント残念です。
状況はますます厳しくなって来ました。
初戦のコートジボワール戦と違って、見違える程の日本代表で日本ペースの試合だったんですが・・・
そして前半、ギリシャのレッドカードもあって10人の試合となり日本有利な展開で何としてでも1点は
ゲットして欲しかった。
ようやくエンジンのかかって来た日本代表、次のコロンビア戦は必ず勝利を・・・
ギリシャにも次のコートジボワール戦は頑張ってもらって勝利しもらい、何とか日本の決勝トーナ
メント進出を果たして欲しい。
それにしても後半の審判の判定は、日本に厳しかったッスね~
まさかのファウルが何度も・・・
さすがにイエローは出ませんでしたが・・・
そして最後にはギリシャの露骨な遅延行為もあってのブーイング、会場のほとんどのサポーターは
日本の応援をしていたような気がします。
いよいよ日本に厳しくなってきた一次リーグですが、次のコロンビア戦は勝利それも大勝しかありません。
とりあえずは次の試合は必ず大勝し、ギリシャにも勝ってもらって得失点差でしか生き残る道はなくなっ
て来ました。
そして次の対戦相手のコロンビアに関しては、もう決勝トーナメント進出を決めており戦力を落として
来る可能性もあるので、勝つチャンスはまだまだあります。
日本代表には総力戦で、勝負に出て欲しいですね。
次のコロンビア戦は勤務の都合上、外にいるのでじっくりと、観戦or応援が出来そうにありません。
この大会の最後の試合とならないように、切に望みたいです。

頑張れ、ニッポン!!
