陸自 第3師団創立52周年・千僧駐屯地創設62周年記念行事・・・その1 | Let's begin!

Let's begin!

”さぁ~始めよう!”


マイペースでまったりと日常のいろんなこと書いて行きたいと思います。

Let's begin

毎年この時期に実施されている第3師団の恒例行事、創立52周年・千僧駐屯地創設62周年の記念

行事が今年も行われ、観てきました。

Let's begin

千僧駐屯地は兵庫県伊丹市に所在して、第3師団司令部などが駐屯しています。

Let's begin

記念行事の駐屯地公開は18日と19日の2日間行われ、18日の観閲式などの行事は予行として実施

されました。

今回、両日行って来ましたが天気も良く、観閲式などの写真も18日の方がよく撮れているので初日の

様子を中心にアップしたいと思います。

所々19日の本番も入るかもですが・・・


まずは、模擬店などが出ていた会場などの様子を・・・

Let's begin

観閲式会場の席を確保して、早速模擬店の偵察に・・・

第三師団隷下の駐屯地、部隊のお店が出ていました。

開場直後だったので人もまだまばらですが、観閲式後のお昼の昼食時間となると流石に混みあって

ました。

Let's begin

昨年と比べると、規模は少し寂しい印象でした。

それでも派手に販売に力を入れていたのは「鬼軍曹ラーメン」。

300円で美味しいラーメンを頂きました。

Let's begin

生まれてから幼稚園の頃までいた懐かしい福知山。

父親も福知山駐屯地で勤務していました。

Let's begin

廃品を利用してポーチなどに加工、販売されていました。

自衛隊の旧迷彩色などがあって、結構貴重な品になるかも・・・(笑)


そして・・・

Let's begin

いよいよ観閲式ですが、次回のその2に続きます。