以下引用・・・産経ニュース
日本航空が客室乗務員を追加募集 今年度扱い、国際線増便で不足
日本航空は18日、4年制大学や専門学校、短大などの既卒者を対象に、今年度入社の客室乗務員を追加募集すると発表した。
今春にも同様の募集を行い約250人の採用を決めたが、これでは不足するため、追加募集することにした。具体的な追加人数は公表していない。
日航は今年12月から成田-米サンディエゴ線を新規開設するほか、10月から成田-インド・デリー線を増便する計画を発表しており、国際線の客室乗務員に不足感が出ているという。
日航は「今後は必要な人数だけ補充する」と説明する。
一方、平成22年1月の経営破綻以降、見送っていた客室乗務員の新卒採用は、25年度入社から3年ぶりに再開し、200人の採用を予定している。
引用終わり・・・
2010年の経営破綻で、一時はどうなるのかの思っていた日本航空の経営ですが、どうやら順調に
業績を伸ばしているようですね。
その表れが今回の客室乗務員さんの追加募集でもあります。
JALさんによると、「今年12月から成田-米サンディエゴ線を新規開設するほか、10月から
成田-インド・デリー線を増便する計画を発表しており、国際線の客室乗務員に不足感が出ている」
んだそうです。
キャビンクルーの新卒採用は今年から募集が再開され、来年春入社も決定してさらに
今回の追加募集。
受験される方には、是非とも頑張って頂きたいなと思います。
ところで我が家の娘も、私がかつて日本航空の子会社で空港勤務してたこともあってか航空機には
結構興味があるみたいなんですが、果たしてCAさんには興味があるんでしょうかねぇ・・・(謎)
