先日JALからB747ジャンボが引退しました。
若い頃、JALの関連会社でグランドハンドリングの仕事をやっていたことがあり、その当時、作業をする
JALの航空機は大概B747のジャンボ機でした。
他には、DC-10もありましたがインター、ドメに関わらずジャンボが多かったように思います。
それだけに、私自身も鶴丸マークのジャンボは愛着のあるもので、まさかJALがらジャンボが消えると
は思いもよらない出来事なんですね。
伊丹空港独自の規制で伊丹からジャンボが消えて、今度はJALから姿が消えてしまいました。
ホントに残念なのですが、仕方ないことですね。
ジャンボは全て海外に売却されるそうで、特にJALの機体は整備がいいので、高く売れるんだそうです。
日本航空には、会社の経営再建を目指してさらに頑張って頂きたいと、切に思います。