診察日でした。 | 醤油をかけて食べます。

醤油をかけて食べます。

いつもつぶやきながらぼやいています。

こう見えて難病持ちです。

平成25年1月。念願の妊娠!

数々の不調に悩まされながらもなんとかやっています。

こんにちはー!


3日連続の投稿です!

珍しいです!!

いつまで続くかな?雪が降るかもよ〜( ̄▽ ̄)


今日は診察日でした。


お疲れました。


だけど、先生とのおしゃべりは楽しかった。


付き合いは長いのですがいがいとプライベートのことは話してなくて…


なんと!娘と一学年違いのお子さんがいたことが判明したので親近感〜笑。


遅っ…知るの遅っ…!!!笑。


MRIの結果は異常なし。


異常はあるのだから…変化なし、が正解か。笑。


肝臓の値は良くない。相変わらずです。


これは、白血球もそうなのだけど、薬害ですね。

やめれば治る…と思う。


あとは、ケシンプタを今日打ちたいと懇願して

(予定は明日)


ほんとは期間を短くしたくない先生をしぶしぶ納得させた種。勝利!!!←違。


今日の薬局でちょっと気になることが…。


2歳くらいの女の子とお母さん。


女の子、めっちゃギャーギャー金切り声で叫ぶ子でね。


お母さん、イラっとしてたの。そりゃ金切り声で叫ばれたらイライラするかもね。


でね、お父さんもいたの。知らん顔してたから夫婦だとは気づかなかった。


それで、二人でスマホみてるの。こども置き去り。


こどもはソファのまわりをぐるぐる。


いつもそうなのかは分からないけど…いつもそうだとしたら…


もし…お母さんが「なんでうちの子はこうなのか分からない」と言ってるとしたら…


「それだと思います」


と、言いたい。


幸せな子どもが増えますように。





いじょ。