ジャイアンツ対ドジャース戦が14日(日本時間15日)、サンフランシスコのオラクルパークで行われ、「2番、DH」で出場したドジャースの大谷翔平は、同球場で初本塁打を放ち、12号でナ・リーグトップタイに立ちました。これで大谷が本塁打を打っていない球場はあと7となりました。

 第1打席左飛に終わった大谷は四回、先頭打者として第2打席に立ち、右腕ウィンが投げた初球のスライダーをフルスイング、打球速度182・5㌔、飛距離135・9㍍の特大打球は右中間席上部の通路に飛び込む先制の12号ソロ本塁打となったが、惜しくも場外の「マッコビーコープ湾」には届かず、日本選手初の「スプラッシュヒット」にはなりませんでした。もし右翼ポール寄りの本塁打だったら、間違いなく湾に飛び込む一打になっていた飛距離でした。

 2000年に同球場がオープンしてからこれまで、164本のスプラッシュヒット(ジャイアンツ選手103本、ビジター選手61本)が出ているが、まだ日本選手が打ったことはありません。

 大谷は五回の第3打席は中前打、七回の第4打席は無死三塁から左翼適時二塁打、九回の第5打席はニゴロで、5打数3安打2打点の打率3割6分1厘。打率と本塁打ともトップに立ちました。

 試合はドジャースが10―2で快勝しました。

 なお、大谷が本塁打を打っていない球場は以下の通りです。

 ①レッズ=グレートアメリカンボールパーク②メッツ=シティフィールド③パイレーツ=PNCパーク④フィリーズ=シティズンバンクパーク⑤カージナルス=ブッシュスタジアム⑥ダイヤモンドバックス=チェースフィールド⑦マーリンズ=ローンデボパーク

  ◇◇◇◇

 1984年の王監督の時から藤田、長嶋、原監督の時代まで20年以上、巨人を担当した某新聞社運動部元記者。