米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(29)の2024年シーズンの日程(日付は全て日本時間)が明らかになってきました。
まず、ドジャースの春季キャンプは、2月中旬からアリゾナ州グレンデールで始まり、同23日からオープン戦が始まります。
開幕戦は、3月20日に韓国・ソウルの高尺スカイドームで2試合行われるが、対戦相手のパドレスにはダルビッシュ有と、楽天から移籍した松井裕樹が在籍し、ドジャースに新たに加わった山本由伸とともに、4人の日本人選手がソウルに集結します。
米国に戻ってからは、古巣エンゼルスとのオープン戦を挟み、同29日にロサンゼルスのドジャースタジアムで本拠地開幕4連戦が組まれています。対戦相手は、WBCで同僚だったラーズ・ヌートバーが所属するカージナルスです。
4月6日からは、敵地・シカゴのリグレー・フィールドで鈴木誠也が在籍するカブスと対戦します。同20日からは、ドジャースタジアムで千賀滉大を擁するメッツとぶつかり、同27日からは花巻東高校(岩手)の先輩・菊池雄星のいるブルージェイズとの交流戦が敵地・トロントのロジャーズセンターで行われます。
6月22日からはドジャースタジアムでエンゼルスとの交流戦2試合を行い、前半戦は、7月13~15日、前田健太が加入したタイガースとの交流戦がデトロイトのコメリカパークで行われ、これで終えます。同17日にはオールスター戦がレンジャーズの本拠地・テキサス州アーリントンのグローブ・ライフ・フィールドで開催されます。
後半戦は、同20日からドジャースタジアムでの吉田正尚が所属するレッドソックス戦で始まり、9月30日の敵地・デンバーのクアーズフィールドでのロッキーズ戦で全日程を終えます。
ドジャースの大まかな日程はこのようになっているが、ドジャースタジアムでのチケットの入手は難しくなっているとの報道もあり、早めの「チケット入手努力」が必要となるでしょう。もし、ドジャースタジアムでの入手が無理なら、敵地での観戦が求められます。また、10月のプレーオフに大谷が初めて出場することができれば、そのチケットも、早めの入手を心掛けましょう。
まあ、日本でテレビ観戦するなら、そんな心配は全く不要ですが……。
◇◇◇◇
1984年の王監督の時から藤田、長嶋、原監督の時代まで20年以上、巨人を担当した某新聞社運動部元記者。